昔話の英語《福娘童話集》昔話の英語 Japanese & English昔話の英語《福娘童話集》 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集
 


福娘童話集 > 日本民間故事 > 十二月

12月13日の日本民話
(12月13日的日本民間故事)
家出人の身がわり

家出人の身代わり (健全普通話版)
臨時替補

日本語 ・日本語&中国語

むかし、江戸(えど→東京都)の神田(かんだ)の鍋町(なべちょう)に一軒のこまもの屋(→雑貨屋)があって、十四・五才になる調市(ちょういち)という小僧(こぞう)が働いていました。
在很久以前、於江戶的神田鍋町開了就有一件雜貨店、店裡面呢、是僱傭了一個叫做叫做調市的十四、五歲小夥計。

ある年の十二月十三日の夕方、仕事のすんだ調市が、
於某年十二月十三日的傍晚、這天的調市總算也是忙完了自己手頭的事。

「だんなさま、おふろに行かせてもらいます」
老闆老闆、我出去洗澡了啊。

と、店の主人に言って、手ぬぐいとおけを持って近くの銭湯(せんとう)へ出かけました。
調市呢、就這樣的給自家老闆是打了個招呼、一塊毛巾一取、接下來這就是往附近的澡堂子裡去了。

しばらくすると、店の裏口に誰かがやって来ました。
然而就是過了不了多久、打店內的後門口這就又是突然串來一個人。

「そこにいるのは、誰だい? 用があるなら、中へお入り」
喂喂喂、你誰呀?若是有事的話不妨進來說話吧。

主人が声をかけると、若い男がなれた足どりで店の中へ入ってきました。
得到了老闆的應答、一位年輕小夥這就也是邁著經常來似的步伐進了屋。

見ると、さっき銭湯へ出かけたばかりの調市です。
老闆這就一看人模樣、這傢伙他不就是剛剛才去澡堂子的那個調市嗎。

調市はなぜか旅姿で、わら包みとつえを持っています。
問題是這調市他不對勁呀、你說這人為甚麼身上是大包小包的、然後手裡還拿著有一根登山棍呀、這是要出遠門啦?

手や顔もうすよごれていて、どうみても旅から帰って来たばかりという感じです。
看觀察現如今調市的樣子、渾身上下都是髒兮兮、這明顯就是長途跋涉而來、不會是這傢伙剛從個甚麼地方回來了吧。

(おや? 確かさっき、手ぬぐいとおけを持ってふろに行ったはずだが)
(這這這?這人不是剛剛才扯了塊毛巾去到了澡堂子搓澡嗎、這是給我整哪齣呀)

主人は首をかしげましたが、その事にはふれずに調市に言いました。
老闆現在是人懵了、但想了一想吧、這事有甚麼值得自己費心的、管他的呢。

「さあ、わらじをぬいで、手と足を洗ってきなさい」
進屋了就脫掉草鞋吧、你全身上下髒兮兮、把手上和腳上待會也要洗乾淨呢。

「ありがとうございます。だんなさま、本当に長いあいだ勝手をしてすみませんでした」
謝謝你、老闆、你真是一個大好人、這麼長的時間我突然的就不在店裡了、也實屬抱歉、給你添大麻煩了。

「・・・?」
啊啊啊??

調市は井戸に行って手足を洗うと、わら包みに入れてあった山イモをおぼんにのせて、主人の前にもどってきました。
調市呢、這就走到了屋內的水井旁、打來了水把身上弄乾淨之後、又是搗鼓起了他那大包小包、然後呀、就是翻出了一些個山藥盛在了盤裡、送到老闆面前了。

「だんなさま、これはおみやげでございます」
老闆老闆、這個是我給你帶的一路上的伴手禮呢。

「・・・そうかい。めずらしい物をありがとう」
…………伴手禮呀、這玩意兒、你別說還真稀罕呢、謝謝。

主人はますます不思議に思い、調市の顔をつくづくながめました。
老闆這怎麼就感覺了事情是越來越不對頭的呢、不可思議的一直對著調市的神情開始了觀望。

(まさか、キツネが化けているのではないだろうな?)
(這玩意兒、不可能吧、難道是一隻狐狸精使用了變身法術在騙?)

でもどこから見ても、調市に間違いありません。
可老闆左看右看、能夠百分之百確定這就是自己店裡的夥計調市呀。

そこで主人は、なにくわぬ顔でたずねました。
思前想後吧、老闆是使用這釣語術給眼前之人拐起來了、準備開始套話了。

「ところで、今までどこにいたのかね?」
對了、剛剛之前你都是去哪兒了呀?

「はい、秩父(ちちぶ)の山にずっといて、けさ早く出て来ました。
回老闆、之前我一直都待在秩父山、直到今天早上一大早出發才趕回。

だまって店をぬけ出すなんて、本当に申し訳ありませんでした。
一聲不吭的就直接走了、真是萬分抱歉。

これからは心を入れかえて働きますから、どうかゆるしてください」
但在這之後我定會好好幹活、彌補以前的虧欠的。

「??? ・・・そうかい。まあ、すんだ事はしかたがないな。・・・で、いつ店を出たのだ?」
?????…………這這這、是這樣呀、那行吧、過去的事情既然都過去了那就也不必再提、…………對了、你啥時候走的人?

「???」
????

主人の言葉に、今度は調市が首をかしげました。
聽到老闆的這句話、現在是調市給玩不明白了起來。

(店の人間がだまって家出したのを、知らないはずが?)
(不會吧、我一聲不吭的消失了這麼久、店裡面平白無故的少了一個人、老闆他難道就這麼長時間都沒發現嗎?)

調市は首をかしげながらも、主人に答えました。
調市這就很是納悶呀、可還是朝著主人如實回答了。

「はい、だんなさまもごぞんじのように、去年(きょねん)の十二月十三日、ちょうど、すすはらいをした日の夜です」
好吧、老闆這事你肯定清楚的、你也回想一下、就是去年的十二月十三日、那個天我們還有在大掃除、然後晚上我就不見了。

「なるほど。それで秩父では、何をしていた?」
是這個時間呀、那你去了秩父是為幹了個啥呢?

「はい、大きな宿屋(やどや)で、働いていました。
我去那邊也是一直在給人打工啦、人家是一個大旅店。

お客さまがとても多くて、目の回るいそがしさでした。
因為客人真的超級多、給我忙的是頭昏眼花呢。

でもどういうわけか、お客さんは出家(しゅっけ→今までの生活をすてて、坊さんになること)された人ばかりでした。
但我也不知道咋回事、總之就是前來住宿的人基本很多都是一些雲遊時過路的和尚。

そこでわたしは、色々とめずらしい物をごちそうになりました。
就因為這個原因、店裡的飯菜都是以各種各樣稀奇古怪的素食居多、然後我的員工餐基本上也都是吃的這些東西啦。

出家された人たちですから生ものは出しませんが、その代わりにおいしい山菜をどっさり出すのです。
因為大家都是和尚啦、所有旅店裡並沒有怎麼去準備肉食、但是各種各樣的野菜真的是超級豐富。

そうそう、この山イモもすって食べると、とてもおいしいですよ」
對對、老闆你也快嘗嘗這個山藥吧、真的是十分十分的好吃呢。

「・・・そっ、そうか」
這這這………這樣呀。

作り話しかとも思いましたが、調市がうそをつくような人間でないことは主人もよく知っています。
老闆到了現在還是以為這是調市在跟自己開玩笑、惡作劇找樂子呢、可老闆熟悉自己的這個小夥計、他這個人不怎麼會騙人呀。

「しかし、なんだってそんなところへ行ったのだ?」
那我問問你、當初你離開的那個動機是個啥?

「はい、それが、わたしにもよくわからないのです。
其實呀、我自己都也不是特別的清楚呢。

けっして、このお店で働くのがいやになったというわけではありません」
但絕對不是因為不想在這裡繼續幹了才一聲不吭的離開的。

調市の話しによると、すすはらいがすんで銭湯に出かけて行くと急に強い風が吹いてきて、空高く飛ばされた調市が気がつくと、秩父の山の中にいたそうです。
後來吧、老闆也是在調市的口中得知到了詳細、那天家裡大掃除、掃除完了之後老樣子調市就又是一塊毛巾一拿準備去澡堂子裡面沖沖了、哪知道路上突然就是一陣龍捲風、直接就是給調市一波帶走了、然後等調市就是已然再回神的時候、人就已經是在秩父山了。

調市がこまっていると、宿屋の主人が現れて調市の話しを聞いてくれました。
調市當下就是人麻了呀、可就突然是來了一位旅店老闆與調市相逢。

そして宿屋の主人が、
人家老闆呢。

「しばらくわしの宿にいて、来年になれば店にもどればいい」
不如乾脆你就來我這裡幹活吧、明年攢夠了錢你就也可以有路費回去了呀。

と、調市を自分の宿屋に連れて行き、ご飯を食べさせてくれたのです。
就這樣呀、調市是給人老闆一路領到了自己的旅店、然後就在這裡是包吃包住開始幹活了。

宿屋の主人はとてもしんせつな人だったので、調市も逃げ出すわけにいかず店の仕事を手伝っていたのです。
因為這位老闆人也是蠻好的、調市也就沒有是半路跑路離開甚麼的、一直就留在了人家店裡是給人幫忙了。

「ところが、きのうの事です。
可就是昨天吧。

宿屋の主人がわたしをよんで、
旅店老闆把我給叫到了他面前。

『明日、江戸にかえしてあげるから、おみやげに山イモを持っていくといい』
『明天就是我們當初定好的一年之期、這些東西你拿這、就當是個伴手禮帶回江戶去吧』

と、わざわざ自分で山からほって来て、わら包みにしてくれました。
人家老闆很是有心、那些山藥都還是他親自特地在山上挖好、然後又是用稻草打的包。

そのほかの事は、さっぱりわかりません」
以上就是一切的前因後果了、至於為甚麼事情就變成了這樣、我自己也是說不太清。

調市はそこまで言うと、なつかしそうに店の中を見回しました。
調市解釋完一切、則就是開始在店內左看右看的、懷戀自己這曾經工作過的地方。

(なるほど、不思議な話しだ。・・・でも、それならさっき銭湯に出かけた調市は、いったい何者だろう?)
(這這這、沒想到竟還有這麼一個匪夷所思之事、…………可可可、那我可就又想不明白了呀、那之前店裡那個扯了快毛巾去洗澡的調市、他是誰?

主人はまた、首をかしげました。
此刻的老闆就又是陷入了沈思。

調市の話しが本当だとすると、誰かが調市になりすましてこの店で働いていたことになります。
若眼前的這個調市一切所言皆是為真、那就是之前是有誰在變成調市的樣子代替他在自己店裡幹活呀。

(銭湯に行った調市が、もうそろそろもどって来るころだ)
(對啦對啦、澡堂子的那位調市算算時間現在也是該差不多回來了吧)

主人は銭湯に行った調市を待ちましたが、銭湯に行った調市は二度ともどってはきませんでした。
老闆呢、就是還想把去澡堂子的那個調市給自己等回來、可就是這個調市呀、他是一去不回、再也看不到了。

(うーむ、こんな事をするのは、テングのしわざにちがいない。調市を秩父の山に運び、自分が調市になりすましていたのだろう)
(這樣呀、這怕莫不是全為天狗的伎倆、就是人家先用大風吹走了我家的小夥計、給人是送到秩父山、然後又是變成他的樣子、來我的店裡取而代之啊)

主人は、そう考える事にしました。
這呢、就是老闆認為的一個正確答案了。

その後、調市は今まで通り、こまもの屋でせっせと働いたという事です。
在那之後、調市也是如自己所言、一直在這個雜貨店裡是好好的幹活、日子又回到了平常。

おしまい
结束

↓ ※オタク構文版 (翻訳者の改変意訳バージョンです) ↓

家出人の身代わり
頂你班

むかし、江戸(えど→東京都)の神田(かんだ)の鍋町(なべちょう)に一軒のこまもの屋(→雑貨屋)があって、十四・五才になる調市(ちょういち)という小僧(こぞう)が働いていました。
這就講到好久以前江戶街上一條雜貨店裡面一條喊調市的小卵日故事。

ある年の十二月十三日の夕方、仕事のすんだ調市が、
有年十二月十三、這天也差不多黑了、調市也準備收工的時候。

「だんなさま、おふろに行かせてもらいます」
と、店の主人に言って、手ぬぐいとおけを持って近くの銭湯(せんとう)へ出かけました。
就跟自己老闆打了個招呼、提到桶子跟帕子去到附近的澡堂了。

しばらくすると、店の裏口に誰かがやって来ました。
這前踋剛去、店子的後門就又來了人。

「そこにいるのは、誰だい? 用があるなら、中へお入り」
老闆這就問外面是哪個?有事就直接進來講。

主人が声をかけると、若い男がなれた足どりで店の中へ入ってきました。
一聽到這聲音老闆就曉得了。

見ると、さっき銭湯へ出かけたばかりの調市です。
這不就又是剛剛才出去的調市啊。

調市はなぜか旅姿で、わら包みとつえを持っています。
但不曉得調市這是去搞了甚麼卵、幫全身行頭都換了。

手や顔もうすよごれていて、どうみても旅から帰って来たばかりという感じです。
手裡提到個伴手禮還捏根柺杖、這是要出遠門啊?

(おや? 確かさっき、手ぬぐいとおけを持ってふろに行ったはずだが)
不對啊?這是從外面剛剛回來的樣子?但我不是才看到他提條桶子奔澡堂去了啊、甚麼鬼?

主人は首をかしげましたが、その事にはふれずに調市に言いました。
老闆過自己也搞懵逼了、就問調市你這到底是要搞甚麼卵?但是想算了、麻煩。

「さあ、わらじをぬいで、手と足を洗ってきなさい」
估計人也㫘去澡堂、就喊別個先幫包放到、幫手洗了踋泡下子。

「ありがとうございます。だんなさま、本当に長いあいだ勝手をしてすみませんでした」
但這過是調市先開了口、也是表示歉意、跟老闆講對不起了。

「・・・?」
這人就又過搞懵逼了。

調市は井戸に行って手足を洗うと、わら包みに入れてあった山イモをおぼんにのせて、主人の前にもどってきました。
等調市到水井打得水幫身上稍微擦了下子、這就回到屋內幫包一解、幫裡面的山芋往籃籃裡面一倒、這就開始交待正事了。

「だんなさま、これはおみやげでございます」
講這就是我專門從外面帶回來的伴手禮。

「・・・そうかい。めずらしい物をありがとう」
跟我過啊?這東西少見啦。

主人はますます不思議に思い、調市の顔をつくづくながめました。
老闆越想越想不透這調市到底是到跟自己玩哪齣、這就好生盯到別個臉上看到的。

(まさか、キツネが化けているのではないだろうな?)
這莫違是條狐狸到騙啊?

でもどこから見ても、調市に間違いありません。
そこで主人は、なにくわぬ顔でたずねました。
但是自己竟然是絲毫看不出一點破綻、主人也就過直接開口了。

「ところで、今までどこにいたのかね?」
那你之前是搞甚麼去了哦?

「はい、秩父(ちちぶ)の山にずっといて、けさ早く出て来ました。
我奔到秩父那邊去了、今天早上才趕回來的。

だまって店をぬけ出すなんて、本当に申し訳ありませんでした。
講自己不該偷偷從店子裡面跑路、又跟老闆繼續道了個歉。

これからは心を入れかえて働きますから、どうかゆるしてください」
又講這以後肯定好好作事、要老闆莫計前嫌。

「??? ・・・そうかい。まあ、すんだ事はしかたがないな。・・・で、いつ店を出たのだ?」
那過去的事就讓他過去算了吧、不對啊!?你甚麼時候走的?

「???」
這一下是調市這邊人懵了。

主人の言葉に、今度は調市が首をかしげました。
(店の人間がだまって家出したのを、知らないはずが?)
莫是連我走了都還不曉得啊?不得啊、這店子裡面人也不多啊。

調市は首をかしげながらも、主人に答えました。
算了、調市也想不到了、直接跟老闆講。

「はい、だんなさまもごぞんじのように、去年(きょねん)の十二月十三日、ちょうど、すすはらいをした日の夜です」
自己就是去年今天這個時候跑的路啊、你肯定是曉得到玩我、那天我們還到屋裡一起掃地你記得到吧?

「なるほど。それで秩父では、何をしていた?」
那你到了秩父哪邊是要去搞條甚麼啦?

「はい、大きな宿屋(やどや)で、働いていました。
我去了別個旅店跟人打工去了。

お客さまがとても多くて、目の回るいそがしさでした。
人多了的卵脬翻天、幫我都要快搞癲過去的。

でもどういうわけか、お客さんは出家(しゅっけ→今までの生活をすてて、坊さんになること)された人ばかりでした。
但是到旅店住到的和尚多。

そこでわたしは、色々とめずらしい物をごちそうになりました。
他們時不時就甩你些個東西。

出家された人たちですから生ものは出しませんが、その代わりにおいしい山菜をどっさり出すのです。
雖講㫘得肉甚麼的、但我這菜甚麼的是收得好多。

そうそう、この山イモもすって食べると、とてもおいしいですよ」
這條山芋就味道特別好、所以我就專門帶了回來讓你試下的。

「・・・そっ、そうか」
這樣子啊。

作り話しかとも思いましたが、調市がうそをつくような人間でないことは主人もよく知っています。
老闆根本不覺得調市得騙自己、這小卵日平時不怎麼得講謊話、老闆也是曉得他這條性格、但就是覺得怪。

「しかし、なんだってそんなところへ行ったのだ?」
那你當時跑出去的動機是甚麼啦?

「はい、それが、わたしにもよくわからないのです。
調市講他自己也不曉得。

けっして、このお店で働くのがいやになったというわけではありません」
也不是講到這裡作事不好。

調市の話しによると、すすはらいがすんで銭湯に出かけて行くと急に強い風が吹いてきて、空高く飛ばされた調市が気がつくと、秩父の山の中にいたそうです。
但這話還是講得老闆雲裡霧裡的不明就裡、後面好生問了下才曉得那天是調市作完事和往常一樣提條桶去澡堂洗澡、突然走路上一陣狂風、這過幫人往秩父卷到去了。

調市がこまっていると、宿屋の主人が現れて調市の話しを聞いてくれました。
調市碰到這事也是瞬間懵逼、剛好出來條旅店老闆問他要住不啦、調市講自己不住、外加幫自己碰到的一系列鬼事全交待了。

そして宿屋の主人が、
「しばらくわしの宿にいて、来年になれば店にもどればいい」
那好傢伙、你這也莫回去算了、到我這裡先湊個路費、跟我打我一年工、剛好現在正缺人。

と、調市を自分の宿屋に連れて行き、ご飯を食べさせてくれたのです。
調市是也暫時需要個吃飯的地方、這就跟到新老闆到別個店子住到了。

宿屋の主人はとてもしんせつな人だったので、調市も逃げ出すわけにいかず店の仕事を手伝っていたのです。
怎麼講也是要回饋別個個恩情、老闆人也好、調市感覺這急忙抽身回去了也不好、也就應了別個諾、留到了明年。

「ところが、きのうの事です。
宿屋の主人がわたしをよんで、
『明日、江戸にかえしてあげるから、おみやげに山イモを持っていくといい』
と、わざわざ自分で山からほって来て、わら包みにしてくれました。
そのほかの事は、さっぱりわかりません」
這就昨天還是老闆親自跟我送的行、山芋也是別個打的包。

調市はそこまで言うと、なつかしそうに店の中を見回しました。
調市這就全講完了、回望了一眼這熟悉的店子。

(なるほど、不思議な話しだ。・・・でも、それならさっき銭湯に出かけた調市は、いったい何者だろう?)
但老闆這就開始想了、那這一年我的工錢是發到哪個手上去的哦?那條傢伙又是哪個哦?

主人はまた、首をかしげました。
老闆就想不通這人怎麼就會了分身術突然變兩條了。

調市の話しが本当だとすると、誰かが調市になりすましてこの店で働いていたことになります。
不是這條是假的、那就是那條是假的了。

(銭湯に行った調市が、もうそろそろもどって来るころだ)
另外一個這也差不多回來了。

主人は銭湯に行った調市を待ちましたが、銭湯に行った調市は二度ともどってはきませんでした。
老闆這就想到莫真到時候出來兩條傢伙當面對質就奇了去、這就守到另外一條等他回來了、但是這人過就真進了澡堂之後再無音信、就跟發生了眼前的調市描述的情況一般、被大風捲走了。

(うーむ、こんな事をするのは、テングのしわざにちがいない。調市を秩父の山に運び、自分が調市になりすましていたのだろう)
老闆想到了風首先就聯想的就是天狗、這定是天狗作的法、先是吹走了自己夥計然後自己頂替了去。

主人は、そう考える事にしました。
主人也只能這麼去想。

その後、調市は今まで通り、こまもの屋でせっせと働いたという事です。
畢竟後面來的這條調市一直是誠如自己所言一直到店子裡面作到的、他若是天狗、那調市啦?

おしまい
结束

前のページへ戻る
(回到上一页)

     12月13日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
双子の日
きょうの誕生花
葉牡丹(はぼたん)
きょうの誕生日・出来事
1980年 妻夫木聡 (俳優)
恋の誕生日占い
世話好きで子供好きな女の子
なぞなぞ小学校
革が化けると何になる?
あこがれの職業紹介
国家公務員
恋の魔法とおまじない 348
両思いになるおまじない
  12月13日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
ウナギ釣りのおじいさん
きょうの世界昔話
アルキメデスの最後
きょうの日本民話
家出人の身代わり
きょうのイソップ童話
オオカミとヒツジの群れとオスヒツジ
きょうの江戸小話
初めてのこたつ
きょうの百物語
散歩する人魂

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ