|
 |
福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 11月の江戸小話 > むごんくらべ
11月6日の小話

むごんくらべ
近所の者が三人集まって、無言(むごん→しゃべらないこと)くらべをはじめました。
「今夜の月がでるまでとしよう」
と、きめて、おたがいに、だまり始めましたが、だんだんと、たいくつになってきました。
ひとりがあくびをして、
「あーーっ、ものをいわないのは、つらいものだ」
と、いうと、ふたりめのひと、
「これ、無言くらべなのに、ものをいうな。・・・あっ、しまった!」
と、いって、ふたりとも、無言くらべをやぶってしまいました。
のこったもうひとりは、これをきき、
「月が出るまで、まだまだ時間があるというのに、だめだなあ。・・・あっ、しまった!」
と、いって、三人ともだめになってしまいました。
おしまい
|
 |
|