福娘童話集 > きょうの日本昔話 福娘童話集 きょうの日本昔話 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの日本昔話 > 6月の日本昔話 > なぞかけ姉さま

6月23日の日本の昔話

なぞかけあねさま

なぞかけ姉さま
福井県の民話 → 福井県の情報

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

制作 : 妖精が導くおやすみ朗読チャンネル

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 ナレーター熊崎友香のぐっすりおやすみ朗読

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 「きべだよ。

 むかしむかし、男前(おとこまえ)の若者が、お伊勢(いせ)参りに出かけました。

 お伊勢まいりをすませて茶店で一休みしていると、絵から抜け出したような美しい姉さまが、同じ茶店に立ち寄りました。
(はあー。世の中には、これほどきれいな姉さまがいるのだな)
 若者は、しばらく見とれていましたが、
「いかんいかん、早く今夜の宿(やど)を探さないと、日が暮れてしまう」
と、町はずれのはたご屋(→旅人のための宿)にわらじを脱ぎました。
 すると同じはたご屋に茶店で見かけたあの姉さまが入ってきて、若者の隣の部屋に通されたのです。
「あんなきれいな姉さまと、同じはたご屋で泊まりあわせるとは、なんと言う幸運。
 これだけでも、お伊勢参りに来たかいがあったわ。
 しかし、どこのお人だろう。
 せめて名前だけでも知りたいものだ」
 その夜、若者は胸がドキドキして、なかなかねつけませんでした。

 あくる朝、若者は寝坊してしまいました。
 隣の部屋の姉さまは、もうはたご屋を出た後です。
「ああっ、なんたる事だ。あのような美しい姉さまには、もう二度と会えんだろう」
 若者はがっかりしながら出発し、次の宿場のはたご屋に泊まったところ、何と隣の部屋にあの姉さまがいるではありませんか。
「これは、お伊勢さまのお引き合わせに違いない。よし、明日の朝は早起きして、姉さまに名前を聞かせてもらおう」
 若者は姉さまの事ばかり考えて、この晩もなかなか寝つけませんでした。

 次の朝、またもや寝坊した若者があわてて隣の部屋を訪ねてみると、もう姉さまの姿はありませんでした。
「ああっ、一度ならず二度までも・・・」
 若者がガックリしていると、はたご屋の番頭(ばんとう)がやってきて言いました。
「お客さま。この部屋に泊まった娘さんから、これを渡すように頼まれました。
「なに、姉さまが!」
 若者が手紙を広げてみると、
《恋しくば、たすねきてみよ十七の国。
 トントン町のその先の、くさらぬ橋のたもとにて。
 夏なく虫の、ぼたもちが待つ》
と、書いてありました。
「はて、なんじゃ、こりゃ? なぞなぞの歌のようだが、さっぱりわからん」
 若者がいくら考えても、この歌に込められた意味がわかりませんでした。
 それでも、あの姉さまからもらった大事な手紙です。
 若者は村へ持って帰ると、その手紙を大切にしまいました。

「あーぁ、姉さまに会いたいな。歌の意味を読み解いて、姉さまに会いたいな」
 あれから何日もたちましたが、若者は姉さまの事が忘れられません。
 その想いは、日に日に増す一方です。
 そんなある日、旅の坊さんが村を通りかかったので、若者は姉さまからもらった手紙を読み解いて欲しいと頼みました。
 するとさすがは、物知りの坊さんです。
 坊さんは手紙を読むと、若者にこう言いました。
「いいかね。
 十七の国とは、年の若い国だ。
 つまり、若狭(わかさ→福井県)の国じゃ。
 そしてトントン町とは、おけを作っている町の音だから、これはおけ屋町じゃ。
 くさらぬ橋とは、石の橋。
 夏なく虫といえば、セミ。
 ぼたもちは、おはぎの事じゃ。
 つまり、こうじゃ。
『恋しいなら、若狭の国へ訪ねて来てください。おけ屋町の先の石橋のたもとにある、蝉屋(せみや)のおはぎが待っていますよ』
 よかったの。
 お主のいとおしいおはぎさんが、待っておるぞ。
 はやく、訪ねてゆきなされ」
「ヨッシャアーー!」
 若者は大喜びで村を飛び出すと、若狭の国のおけ屋町の先の石橋のたもとにある、『蝉屋』という大きな店に、おはぎさんを訪ねました。
 すると店の中から、あの姉さまが出て来たのです。
「あなたさまが来るのを、今か今かと待っておりました。さあ、おあがりくださいな」

 その後、若者は、おはぎさんと両親に迎えられ、めでたくお婿さんになりました。

おしまい

前のページへ戻る


     6月23日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
踏切の日
きょうの誕生花
都忘れ(みやこわすれ)
きょうの誕生日・出来事
2004年 芦田愛菜(女優)
恋の誕生日占い
明るい笑顔が素敵な女の子
なぞなぞ小学校
病院や保健室にいるタイは?
あこがれの職業紹介
スタイリスト
  6月23日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
なぞかけあねさま
きょうの世界昔話
大きな家と小さな家
きょうの日本民話
カメの恩返し
きょうの日本民話 2
ブタを飲み込んだカエル
きょうのイソップ童話
ライオンとプロメテウスとゾウ
きょうの江戸小話
でき心
きょうの百物語
音羽の池

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ