福娘童話集 > きょうの日本昔話 福娘童話集 きょうの日本昔話 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの日本昔話 > 11月の日本昔話 >すす竹売り

11月25日の日本の昔話

すす竹売り

すす竹売り
吉四六(きっちょむ)さん → 吉四六さんについて

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 ナレーター熊崎友香のぐっすりおやすみ朗読
【大人もよく眠れる 女性の声】日本昔話特集 心温まるお話 元NHKフリーアナ 読み聞かせ

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

制作: フリーアナウンサーまい【元TBS番組キャスター】

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 「癒しの森っ子

♪音声配信(html5)
音声 ☆横島小次郎☆

♪音声配信(html5)
音声 スタヂオせんむ

 むかしむかし、吉四六さんと言う、とてもゆかいな人がいました。

 以前、吉四六さんはキジを売っていると勘違いさせて、カラスを売りつけて大もうけした事がありますが(→おとりのキジ)、これはそれからしばらくたったある日のお話しです。

 今度は吉四六さん、町にすす竹を売りにやって来ました。
「ささや~ぁ、すす竹~ぇ」
 吉四六さんが声を張り上げて町の中を歩いていると、その姿を見た一人の商人が隣の店に飛び込みました。
「河内屋(かわちや)さん! ちょっと、ちょっと」
「これはこれは、虎屋(とらや)さん。どうしました?」
「ほれ、いつか。
 かごの上にキジを乗せて安い値で『カラス、カラス』と言って売りに来た男がいましたね。
 それを見て『きっと、カラスとキジの見分けがつかない田舎者だ』と思って、『カラスをくれ』と言うと、中から本物のカラスを取り出して売りつけたではありませんか」
「ああ、ありました。覚えていますよ」
「そう、その男が今、すす竹売りに来たんですよ。
 どうです?
 あの時の腹いせに、うーんと油をしぼってやろうじゃありませんか」
 そう言って虎屋と呼ばれた男は、河内屋にある作戦をささやきました。
「なるほど、これはおもしろい」
「でしょう。そら、やって来ましたよ。・・・おい、すす竹売り!」
 虎屋が吉四六さんに、声をかけました。
 すると吉四六さんは、すぐにやって来て、
「へい、ありがとうございます」
と、頭を下げました。
「ささを、一本くれないか。いくらだ?」
「はい。十文でございます」
「それ十文だ。とっときな」
「はい、ありがとうございます」
「おい、おれには、すす竹一本くれ」
 今度は、河内屋が声をかけました。
「はい、ただいま」
 吉四六さんが何気なくすす竹を一本渡すと、河内屋はいきなり怒り出しました。
「おいこら! これは虎屋に売ったのと同じではないか! 虎屋は『ささ』で、おれは『すす竹』と言ったんだ!」
 虎屋も、吉四六さんに詰め寄りました。
「そうだ! 『ささや、すす竹』と言うからには、違う物でなければならん。
 見れば、みんな同じ物だ。
 お前はかたり(→人をだまして、お金を取ること)だ!
 ふといやろうだ!」
 全くのいちゃもんですが、でも吉四六さんは平気な顔で言いました。
「これはこれは、誰かと思ったら、虎屋の旦那で」
「うん、いかにもおれは虎屋だ」
「お名前は、権兵衛さんで?」
「ああ、権兵衛だが、それがどうかしたか?」
「ヘヘへ、そちらさまは、河内屋の久六(きゅうろく)さんで?」
「そうだ。河内屋が屋号(やごう)で、名が久六だ。さあそれよりも早く、ささでないすす竹を寄こせっ!」
 すると吉四六さんは、腹をかかえて笑い出しました。
「な、なにを笑う!」
「いや、実はわたしの売っている竹は、屋号が笹屋で、名前がすす竹と申すのです。
 屋号で呼んでも名前で呼んでも、物はどちらも同じ物ですよ」
 それを聞いた二人の商人は、
「ちくしょう、またやられたわ!」
と、言って、おとなしく店の中に帰って行きました。

おしまい

前のページへ戻る


     11月25日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
ハイビジョンの日
きょうの誕生花
銀葦(しろがねよし)
きょうの誕生日・出来事
1962年 寺門ジモン (芸人)
恋の誕生日占い
流行に敏感で、個性的なファッションを好みます
なぞなぞ小学校
西にある木は、何の木?
あこがれの職業紹介
公認会計士
  11月25日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
すす竹売り
きょうの世界昔話
ほら吹き男爵 凍り付いたラッパの音
きょうの日本民話
水かけ地蔵
きょうの日本民話 2
シラサギになった藤の花
きょうのイソップ童話
ワシとキツネ
きょうの江戸小話
よく見るがいい
きょうの百物語
おらびの妖怪

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ