福娘童話集 > 日本の民話 2 福娘童話集 きょうの日本民話 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集


福娘童話集 > 日本の民話 その2 > 5月の日本民話

5月17日の日本民話 2

寝屋川の三毛猫

寝屋川の三毛猫
大阪府の民話大阪府情報

♪音声配信(html5)
朗読者 : ぬけさくのいちねん草紙

 むかしむかし、河内の国(かわちのくに→大阪府東部)の寝屋川の里に、おしんばあさんというおばあさんがいました。

 おしんばあさんは三毛猫を飼っていますが、この辺りでは猫を三年で捨てる決まりになっていました。
 なぜなら猫は三年以上飼うと尻尾の先が割れて、猫又と呼ばれる化け猫になるからと言われているからです。
 ただ、同じ猫を三年以上飼う場合は、三年目に一度猫を捨てて、そしてすぐに猫を拾えば良いそうです。
 おしんばあさんも初めの三年目と次の三年目は決まりに従って猫を捨ててからすぐに拾っていましたが、たとえ真似事でも猫を捨てるのは可愛そうだと思い、三回目の三年目は猫を捨てませんでした。

 その日の夜、おしんばあさんが三毛猫に言いました。
「ミケや、今日でお前が家に来て九年目だよ。お祝いに、お前の大好きな赤飯を炊いてあるからね。たくさん食べるといいよ」
「ニャーー」
 三毛猫のミケは、おしんばあさんが用意してくれた赤飯をおいしそうに食べました。

 その真夜中のこと、ミケは黙って家を出て行ったのです。
 それに気づいたおしんばあさんは、毎日ミケを探してまわりました。
「ミケや! ミケ、どこへ行ったんじゃ!」
 しかしミケは、どこにもいませんでした。

 それから何年かが過ぎたある日、おしんばあさんは大阪の町へ用事で出掛ける事になりました。
 ところが道を間違えて、いつの間にか生駒(いこま)の山奥へと入ってしまったのです。
「どこかに、小屋でもないだろうか?」
 おしんばあさんがあたりを見回すと、運の良い事に家の灯が見えました。
「やれやれ、助かった。今夜はあそこで泊めてもらいましょう」
 その家はとても立派なお屋敷で、おしんおばあさんが事情を話すと、中にいたきれいな女の人が優しくいました。
「それはそれは、大変でしたね。こんな所でよかったら、さあどうぞ」
 きれいな女の人は、おしんばあさんを立派な部屋へと案内しました。
「まあまあ、なんて立派な部屋でしょう」
 おしんおばあさんは喜びましたが、ふと部屋のすみを見ると、よく掃除された部屋なのに動物の毛が何本も落ちていました。
 猫好きのおしんおばあさんは、それが猫の毛だとわかりました。
(この家には猫を飼っている様子はないのに、どうして猫の毛が?)
 おばあさんが不思議に思っていると、さっきの女の人が再びやってきて、おしんおばあさんに言いました。
「お風呂が沸きましたので、どうぞお入り下さい」
「まあまあ、それはご親切に」
 お風呂の支度をしたおしんおばあさんが、お風呂へつながる廊下を歩いていると、廊下ですれ違った女中さんが、おしんばあさんの顔を見ながらびっくりした様子で言いました。
「これはなつかしい。おしんおばあさんではありませんか」
「はあ? 失礼ですが、どこかでお会いになりましたか?」
「お忘れですか? わたしは、おばあさんの家で飼われていた三毛猫のミケでございます」
「えっ、ミケ!?」
 驚いて大きな声を出すおしんおばあさんの口を、女中さんはあわててふさぎました。
「しーっ。
 おばあさん、この家は化け猫の家で、山に迷った人を泊めては食べてしまうのです。
 わたしもおばあさんに三年以上飼われたので、化け猫になってここに来ているのです。
 さあ、早くお逃げください。
 このままふもとまで下りると、人間の宿があります。
 途中までは、わたしが案内しますから」

 おしんおばあさんはミケに案内されて、無事に人間の宿へとたどり着いたのでした。

おしまい

前のページへ戻る


     5月17日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
世界電気通信記念日
きょうの誕生花
紫蘭(しらん)
きょうの誕生日・出来事
1970年 坂井真紀 (女優)
恋の誕生日占い
夢に向かって努力をする頑張り屋
なぞなぞ小学校
良い時は縦に動き、悪い時は横に動く物は?
あこがれの職業紹介
雑貨店経営者
  5月17日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
月から降った餅
きょうの世界昔話
シカになった猟師
きょうの日本民話
ハマグリの食べ方
きょうの日本民話 2
寝屋川の三毛猫
きょうのイソップ童話
ロバとカエル
きょうの江戸小話
おなら
きょうの百物語
宝蔵寺のお坊さん

福娘の姉妹サイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ