福娘童話集 > きょうの日本昔話 福娘童話集 きょうの日本昔話 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの日本昔話 > 8月の日本昔話 >ウサギとカメとフクロウ

8月13日の日本の昔話

ウサギとカメとフクロウ

ウサギとカメとフクロウ
和歌山県の民話和歌山県情報

にほんご(日语)  ・ちゅうごくご(中文) ・日语&中文

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 「癒しの森っ子

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 「きべだよ。

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 「眠りのねこカフェ

♪音声配信(html5)
音声 ヤマネコギン

♪音声配信(html5)
音声 おはなしや

♪音声配信(html5)
朗読者:癒しの森🌳朗読ひろりん

 むかしむかし、由良(ゆら→和歌山県のほぼ中央)の小山に、ウサギとカメとフクロウが住んでいました。

 ある日の事、ウサギとカメがかけっこをする事になり、空を飛べるフクロウが審判を引き受けました。
「ヨーイ、ドン!」
 フクロウの合図に、ウサギとカメは、ピョンピョン、ノソノソと、かけ出しました。
「へへーん。ウサギがカメに負けるものか」
  先を走るウサギが、もう少しでゴールという時、空からフクロウが言いました。
「ウサギさん。カメさんは、もうとっくにゴールについているよ」
「なんだって! そんな馬鹿な事があるものか!」
 ウサギがあわててゴールにかけ込んでみると、先についたカメがゆうゆうと汗をふいているではありませんか。
「うそだ! ウサギがカメに負けるなんて、こんなおかしな事があるものか!」
 ウサギは、もう一度カメと勝負をしましたが、今度も負けてしまいました。
「わーん! カメに負けてしまったよー!」
 ウサギはくやしくてくやしくて、小山の木かげにかくれて泣き続けました。
 そしてあんまり目をこすったので、ウサギの目はまっ赤になってしまいました。
 そこへ神さまが現れて、ウサギに声をかけました。
「これこれウサギよ、もう泣くんじゃない。
 お前は、フクロウとカメにだまされたんじゃ。
 お前と一緒に走ったカメは山の中で引きかえし、小山の向こうで待っていたカメが先にかけ込んだのじゃ」
 それから神さまは、二匹のカメを捕まえて、
「この、おうちゃく者め!」
と、つえで背中を叩きました。
 それでカメの背中は、ひびだらけなのです。

 次に神さまは、フクロウを捕まえて、
「この、ろくでなしめ!」
と、フクロウの目玉をつえで叩きました。
 それでフクロウは、夜しか目が見えなくなったのです。

おしまい

前のページへ戻る

     8月13日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
左利きの日
きょうの誕生花
鷺草(さぎそう)
きょうの誕生日・出来事
2002年 永瀬莉子(女優)
恋の誕生日占い
明るくて元気なチャレンジャー
なぞなぞ小学校
無口な風は? (漢字なぞなぞ)
あこがれの職業紹介
オプティシャン・オプトメトリスト
  8月13日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
ウサギとカメとフクロウ
きょうの世界昔話
つぐみのひげの王さま
きょうの日本民話
若狭姫(わかさひめ)
きょうの日本民話 2
大根川
きょうのイソップ童話
神さまの像を運ぶロバ
きょうの江戸小話
番町皿屋敷
きょうの百物語
船幽霊

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ