|
 |
 |
公開日 2014年 3月31日 (月) |
タイトル |
ねしょんべんたろう |
日本の昔話 |
内容 : 水やおしっこの夢を見た次の朝は・・・。 |
 |
公開日 2014年 3月28日 (金) |
タイトル |
タヌキの清さ |
岐阜県の民話 |
内容 : 助けたタヌキのお陰で、妻の病気が治り、腕が上がった大工。 |
 |
公開日 2014年 3月24日 (月) |
タイトル |
文吾のへそ岩 |
長野県の民話 |
内容 : 大岩を持ち上げる、力持ちの文吾。 |
 |
公開日 2014年 3月21日 (金) |
タイトル |
元取り山 |
富山県の民話 |
内容 : 返さないお膳を取り戻すために、息子が生れて豊作に。 |
 |
公開日 2014年 3月17日 (月) |
タイトル |
ヨモギとショウブ |
日本の昔話 |
内容 : 端午の節句に、ヨモギとショウブを飾る理由。 |
 |
公開日 2014年 3月14日 (金) |
タイトル |
わしのたまご |
日本の昔話 |
内容 : 助けたカエルの恩返し。 |
 |
公開日 2014年 3月10日 (月) |
タイトル |
上高地の桜の精 |
長野県の民話 |
内容 : 桜の精にほれられて、死んでしまった若者。 |
 |
公開日 2014年 3月3日 (月) |
タイトル |
キリシタンバテレン |
日本の昔話 |
内容 : キリスト教を広めに来たバテレンの不思議な人形。 |
3月は、日本の昔話。
2月のページへ 4月のページへ
|  |
|