|
 |
 |
公開日 2011年 1月31日 (月) |
タイトル |
節分の鬼の恩返し |
節分のお話し |
内容 : 節分の鬼が恩返しで、おじいさんは地獄から極楽へ。 |
 |
公開日 2011年 1月28日 (金) |
タイトル |
娘の助言 |
山形県の民話 |
内容 : 長者が娘婿を募集しましたが、それには数々のテストが。 |
 |
公開日 2011年 1月24日 (月) |
タイトル |
田植え鬼 |
新潟県の民話 |
内容 : 節分の鬼が、親切にしてくれたお礼に田植えをしてくれました。 |
 |
公開日 2011年 1月19日 (水) |
タイトル |
涼み袋 |
高知県の民話 |
内容 : ある店に、開けると涼しくなる「涼み袋」が売っていました。 |

|
公開日 2011年 1月17日 (月) |
タイトル |
キツネのいたずら |
三重県の民話 |
内容 : お風呂と思わせて、村人を肥だめに入れるイタズラギツネ。 |
 |
公開日 2011年 1月14日 (金) |
タイトル |
しずが浦のタヌキ |
山口県の民話 |
内容 : 命を助けたタヌキが、さびしい父親をなぐさめるために。 |
 |
公開日 2011年 1月10日 (月) |
タイトル |
なまけ者と貧乏神 |
兵庫県の民話 |
内容 : 貧乏神が出て行き、大金を手に入れられるチャンスですが。 |
1月は、日本各地の民話 特集。
12月のページへ 2月のページへ |  |
|