|  |  | 福娘童話集 > イソップ童話(伊索童话) > 六月
   
 父親と2人の娘
 父亲与二个女儿
 
 にほんご(日语)  ・ちゅうごくご(中文) ・日语&中文
   2人の娘のいる父親が、1人を野菜作りの農家に、もう1人を陶芸家(とうげいか)にお嫁に行かせました。有着二个女儿的父亲,将一人许配给了种菜的农夫,另一个让其嫁给做陶瓷的手艺人。
 
 しばらくして、父親は農家のお嫁さんになった娘を訪ねて、
 没过多久,孩子他爹,向嫁给了农夫的女儿打听。
 
 「どうだ、元気か? 仕事はうまくいっているか?」
 と、聞きました。
 怎样,过得好吗?事务上能够驾驭吗?如是,打听。
 
 「何もかも、うまくいっていますよ。ただひとつ、神さまにお願いしたいのは、雨をたくさん降らせていただきたい事ですわ。野菜にたっぷり水をやりたいから」
 这些都还好,顺利喔,但唯独,想向神明的求助的是,给我把雨大大的下。因为想给蔬菜注入满满的水份。
 
 
 その後まもなく、父親は陶芸家の所にお嫁に行った娘を訪ねて、
 那之后没多久,孩子他爹,向嫁给了陶瓷手艺人的女儿打听。
 
 「どうだ、うまくいっているかい?」
 怎样,顺心吗?
 
 すると娘は、
 如是,女儿。
 
 「ええ、うまくいっていますよ。でも、たった1つ望ましいのは、お天気が続いて日がよく照る事です。陶器がよく乾く様にね」
 哎哎,如意喔,但是,唯独的一个请求,晴天持续,阳光好好的照射。让陶器好好的晒干。
 
 「さて、さて。お前は晴れの日を望み、姉さんが雨を望むのでは、お父さんはいったい、どっちと一緒に神さまにお願いしたら良いのだろう」
 这该如何是好,你寄望晴天,你姐姐希望雨天,这当爹的究竟,站在谁的哪一边一同向神祈求才好了。
 
 
 こんな風に、正反対の二つの事に悩まされるのは、よくある事です。
 像这样子的,对着左右为难的事苦恼,是常有的事
 おしまい结束
   (回到上一页)
 
 
 |  |  |