| 
      | 
    福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 3月の江戸小話 > つけばな 
      3月16日の小話 
        
      つけばな 
        鼻をなおすことでは、名医といわれたお方が、江戸の赤坂(あかさか)におりました。 
   この鼻医者のところヘ、鼻のかけた男がきて、鼻をつけてもらいました。 
  「いかがでございますな」 
   医者のさし出したカガミをのぞいて、男は、 
  「うむ。これならけっこう」 
  と、すっかりうれしくなって、友だちのところヘ、いそいそと、やってまいりました。 
  「どうだい。おれの鼻を見てくれ」 
  「ほほう。これは、りっぱなものだ。いい男になったなあ。どこで、やってもらった」 
  「赤坂の鼻先生のところさ」 
  「うむ。さすがにうまい。つぎ目が、ちっともわからん。うまいものだ」 
  と、ほめちぎりました。 
   ほめられると、鼻かけ男は、いっそう、うれしくなって、たもとから紙に包んだものを取り出して、 
  「これも、見てくれ」 
   あけてみますと、赤い鼻が入っています。 
  「はて、これも鼻のようだが」 
  「そうよ。ちりょうのおまけにもらったものだ。そいつは、酒によったときにつける鼻さ」 
      おしまい 
                 
         
        
        
       
     | 
      | 
     |