|
 |
5月8日のイソップ童話

ネズミとカエル
♪音声配信
亜姫のイソップ童話より
陸にすむネズミが、カエルとなかよしになりましたが、これが運のつきでした。
と、いうもの、カエルにはわるだくみがあったからです。
カエルはネズミの足と自分の足をヒモでむすびつけました。
そして、はじめはなかよくいっしょに畑のムギを食べにいきました。
それから、沼の岸に近づきました。
沼までくると、カエルはネズミを水のそこに引きずり込んで、
「ケロ、ケロ、ケ、ケ、ケ」
と、かんせいをあげながら水遊びをしました。
かわいそうなネズミは、さんざん水を飲んでおぼれ死んでしまいました。
でも、足がカエルの足にむすびつけられているので、カエルといっしょに浮いたり沈んだりしていました。
それを1羽のトンビが見つけて、このネズミをさらっていきました。
とうぜん、ヒモで足がつながっているカエルもいっしょに、トンビのえじきになりました。
悪いことをすると、自分もそのむくいをうけることになるというお話しです。
おしまい
|
 |
|