|  |  | ふくむすめどうわしゅう(福娘童話集) >にほんむかしばなし(日本民间故事) >四月
 
 4月13日の日本の昔話
 
 
  
 キツネのいたずら
 狐狸的恶作剧
 
 翻訳者 広東省恵州学院  梁賢昇
 
 にほんご(日语)  ・ちゅうごくご(中文) ・日语&中文
  むかしむかし、松林の小高い丘に、人を化かすキツネが住んでいました。很久很久以前,松林里略微隆起的山丘里住着一只会迷惑人的狐狸。
 
 
 ある秋祭りの夜、村人たちがお土産にもらった稲荷寿司を持って帰っていると、松林の辺りから、
 「コンコン、コンコン」
 と、キツネの鳴き声がしました。
 在一个秋季祭祀的夜里,村民们拿着得到的土特产稻荷寿司回来的时候,从松林附近传来了“埪埪、埪埪”的狐狸的叫声。
 
 「おや?」
 “诶?”
 
 村人たちが振り返った途端、持っていたちょうちんの明かりがすーっと消えて、また再びパッとつきました。
 正当村民们回头看的时候,手上拿着的提灯的灯一下子灭了,只好再次点起火来。
 
 そして気がつくと、お土産の稲荷寿司が無くなっていたのです。
 等到觉察到的时候,特产稻荷寿司已经没有了。
 
 「キッ、キツネに化かされたー!」
 “狐、狐狸,被狐狸骗啦!”
 
 村人たちはびっくりして、一目散に逃げ帰ったそうです。
 村民们都非常惊恐,一溜烟地逃了回村里。
 
 
 また、ある村人はお祭りのごちそうを持って、お酒に酔いながらフラフラと松林を歩いていました。
 之后,有一个村民拿着祭拜的美食,醉醺醺地在松林里踉踉跄跄地走着。
 
 すると見たことのない美しい女の人が現れて、
 这时一个前所未见的漂亮女子出现了,
 
 「おいで、おいで」
 “来,来”
 
 と、手招きをしているのです。
 她招着手让他过去。
 
 (うん? おれをよんでいるのか?)
 (嗯?是在叫我吗?)
 
 村人が近寄ってみると、女の人はすぐ近くにある自分の家に村人を招き入れて、お風呂に入っていくようにと言うのです。
 村民靠近去一看,那个女子就招呼村民去进不远处的自己家里,叫他去洗澡。
 
 そこで村人は着物を脱ぐと、温かい湯船に体を沈めました。
 在那里村民脱了衣服,把身体泡进浴盆暖暖的水里。
 
 「ぷはーっ、いい湯だー」
 “呼呼~好舒服呀”
 
 
 さて、いつまでたっても帰って来ないだんなを心配した村人の奥さんが、だんなを探しに行きました。
 与此同时,因丈夫一直没有回来而担心焦虑得那个村民的夫人,决定去找自己的丈夫。
 
 するとだんなは、山の道筋にある肥えだめに入って、
 丈夫呢,原来陷在了山的小道的粪坑里。
 
 「ああ、いい湯だー。いい気持ちだー」
 と、ニコニコしているのです。
 他“啊,好水好水。好舒服呀~”笑嘻嘻的说着。
 
 「あっ、あんた!」
 “啊!丈夫!”
 
 奥さんはあわててだんなを引き上げましたが、いつの間にか、お土産のごちそうがなくなっていたということです。
 夫人慌张地把他拉了上来,却不知道在什么时候,美味的特产已经不见了。
 
 
 こうして多くの村人たちがキツネに化かされましたが、村人たちはキツネに怒ることなく、
 从此之后,很多村民也被狐狸玩弄了,可村民们并没有因此而对狐狸生气。
 
 「キツネがいたずらをするのは、きっと食べる物に困ったからだろう」
 他们想“狐狸之所以会搞恶作剧,肯定是因为被食物的问题困扰着吧。”
 
 と、キツネのすみかに稲荷神社をたてて、キツネの好きな食べ物をお供えしました。
 于是他们在狐狸的住所建了一座稻荷神社,拿狐狸喜欢的食物供奉着它。
 
 するとそれ以来、キツネに化かされる人はいなくなったそうです。
 据说从此之后,再也没有人被狐狸玩弄了。
 おしまい結束
   
 
 |  |  |