|  |  | 366日への旅> 今日の誕生日 >1月の誕生日
 
 1月2日生
 
 
  
  おとなしく見えて、時に驚くほど大胆な行動に走ります。普段は想像もつかない貴方の激しさに接すると、周囲の人はたじたじするほどです。
 恋愛に関しては、あまり無茶をしないよう気をつけてください。
 
  1940年 津川雅彦(俳優)1944年 古谷一行(俳優)
 1946年 伊吹吾朗(俳優)
 1948年 岡本信人(俳優)
 1969年 長沢有起(歌手)
 1971年 竹野内豊(俳優) → 研音による竹野内豊公式ホームページ
 1973年 仲地さより(女優)
 1974年 さとう珠緒(女優) → さとう珠緒のブログ「珠緒のお暇なら見てよね」
 1974年 浅野祥子(タレント)
 1979年 清水あき (タレント) → 清水あきオフィシャルブログ「あきのそら」
 1980年 村上知子 (お笑い芸人) → 森三中 プロフィール|吉本興業株式会社
 1986年 湯田美由紀 (女優)
 1986年 新倉 ゆかり (タレント)
 1987年 水谷 妃里 (タレント) → 水谷妃里オフィシャルサイト
 1988年 明坂 聡美 (声優) → 明坂聡美ヴログ 共和国ノ進メ
 1988年 篠崎 彩音 (モデル)
 1988年 中台 泉美 (モデル) → 中台泉美オフィシャルブログ「IZUMISM」
 1989年 倉林 美貴 (女優)
 1990年 鈴木 あや (モデル) → 鈴木あやオフィシャルブログ『てちてちぽっちゃま』
 1992年 宮内 彩花 (タレント)
 1992年 井上美帆(モデル)
 1995年 松崎奈波(モデル)
 
  
 1665年 大坂城天守閣が落雷により焼失。1931年に再建
 
 1876年
 三菱系の企業で日本初のボーナスを支給
 
 1904年
 報知新聞が俳優・川上貞奴の写真を掲載。
 日本初の新聞写真
 
 1959年
 ソ連が世界初の月ロケット「ルーニク1号」を打上げ。
 軌道が逸れて太陽を周回する人工惑星に
 
 1966年
 テレビ初の怪獣SF映画『ウルトラQ』の放送開始
 
 1969年
 皇居一般参賀で奥崎謙三が天皇陛下に向けてパチンコ玉4発を打つ。
 翌年から参賀者への挨拶がガラス越しに
 
 1997年
 島根県沖の日本海でロシア船籍のタンカー「ナホトカ」が沈没。
 重油3700キロリットルが流出
 
 2004年
 アメリカの彗星探査機「スターダスト」がヴィルト第2彗星に最接近。彗星の核を撮影し、塵を採取。
 
 2014年
 前日に発見された小惑星 2014 AA がアフリカ西岸の上空に突入し地球に衝突。
 小惑星の直径は2〜3メートルと小さく、大気圏で燃え尽きたもよう。
 
 2024年
 
 東京国際空港(羽田空港)で日本航空の旅客機と海上保安庁の飛行機が衝突・炎上し、5名が死亡する事故が発生(羽田空港地上衝突事故)。
   
 
 |  |  |