福娘童話集 2年生のイソップ童話
小学生童話
2年生のイソップ童話
お話(はな)しの題名(だいめい)かイラストをクリックすると、お話(はな)しページを表示(ひょうじ)します。
(しお)をはこぶロバ ネズミの会議(かいぎ) 足をけがしたふりをするロバとオオカミ (うれしいこと)と(いやなこと)たち 自分(じぶん)のかげにとくいになったオオカミとライオン
塩をはこぶロバ
・重(おも)たい荷物(にもつ)をはこぶロバが、楽(らく)をする方法(ほうほう)を考(かんが)えましたが・・・。
ネズミの会議
・ネズミの会議(かいぎ)です。ネコの首(くび)に鈴(すず)をつけるのは、だれ?
足をけがしたふりをするロバとオオカミ
・けがのふりをして、オオカミをやっつけたロバのお話(はな)し。
(うれしいこと)と(いやなこと)たち
・なぜ、うれしいことは少(すく)なく、いやなことは多(おお)いのか、のお話(はな)し。
自分のかげにとくいになったオオカミとライオン
・大きな自分(じぶん)のかげを見て、強(つよ)くなったつもりのオオカミ。
カメとワシ バラとケイトウ ネズミと牡(おす)ウシ カとライオン アリに刺(さ)された男とヘルメス
カメとワシ
・空をとびたいとねがう、おろかなカメのまつろ。
バラとケイトウ
・美(うつく)しいバラと、かわいいケイトウ。どちらがしあわせ?
ネズミと牡ウシ
・大きい体(からだ)と小さい体(からだ)、いたずらするには、どっちがとく?
カとライオン
・ライオンに勝(か)ったカが、クモに負(ま)けました。
アリに刺された男とヘルメス
・アリも人間(にんげん)も、同(おな)じ生き物(いきもの)です。生き物(いきもの)は大切(たいせつ)にしましょう。
ワシのまねをしたカラス アリとコガネ厶シ ヤギとロバ ライオンとクマとキツネ 旅人(たびびと)とクマ
ワシのまねをしたカラス
・ワシのまねをした、まぬけなカラスのお話(はな)し。
アリとコガネ厶シ
・有名(ゆうめい)な「アリとキリギリス」の別(べつ)バージョン。
ヤギとロバ
・ロバをおとしいれようとしたヤギの運命(うんめい)は。
ライオンとクマとキツネ
・ライオンとクマが獲物(えもの)の奪い合(うばいあ)い。そこへキツネがやってきて。
旅人とクマ
・友(とも)だちに見捨(みす)てられた男に、クマが言(い)いました。
セミとアリ ヘビとワシ ロバとセミ カラスとキツネ 大きい魚(さかな)と小さい魚(さかな)
セミとアリ
・有名(ゆうめい)な、「アリとキリギリス」の元(もと)のお話(はな)しです。
ヘビとワシ
・ヘビから助(たす)けてくれた農夫(のうふ)に、恩返(おんがえ)しをしたワシのお話(はな)し。
ロバとセミ
・セミの様(よう)に歌(うた)いたいと思(おも)い、飢え死(うえじ)にしたロバ。
カラスとキツネ
・果物(くだもの)がじゅくすまで待(ま)つカラスに、キツネが言(い)いました。
大きい魚と小さい魚
・大きい魚(さかな)と小さい魚(さかな)が、アミにかかりました。でも・・・。
Copyright(c)2003-2025 hukumusume.com All rights reserved
サイト一覧 http://hukumusume.com/