お話し きかせてね <日本昔話朗読> 福娘童話集
 
     11月25日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
ハイビジョンの日
きょうの誕生花
パンパスグラス
きょうの誕生日・出来事
1962年 寺門ジモン (芸人)
  11月25日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
ネコ岳のばけネコ
きょうの世界昔話
オンドリと風
きょうの日本民話
右源太とばけネコ
きょうのイソップ童話
ワシとキツネ
きょうの江戸小話
よく見るがいい
11月25日の広告

福娘童話集 > きょうの日本昔話 > 11月の日本昔話 > ネコ岳のばけネコ

11月25日の日本の昔話

ネコ岳のばけネコ

ネコ岳のばけネコ

 むかしむかし、たびの商人(しょうにん)の五助(ごすけ)が、九州のあそ山のおくへでかけたときのことです。
 あその草原はひろくて、千里(四千キロメートル)もあるといわれています。
 五助は、いつのまにか道をまちがえたらしく、いわのゴツゴツしたところにでてしまいました。
「さあ、こまったぞ」
 五助がこまっていると、かすかに、ネコのなきごえがきこえました。
「はて、こんな山のなかにネコがいるとはふしぎだ。そういえば、たしかこのあたりに、ネコ岳(だけ)という山があって、ばけネコのかしらがいるときいたことがある。・・・つかまったら、たいへんだ」
 五助は、いそいで山をおりかけました。
 すると、山のなかにあかりがひとつ、ボンヤリとともっています。
「これはありがたい。とめてもらうとしよう」
 五助が、あかりのほうに歩いていくと、りっぱなやしきがありました。
「すみません。たびのものですが」
 こえをかけると、うつくしい女があらわれて、
「どうぞ、おあがりなさい」
と、おくのざしきにとおしてくれました。
 しばらくすると、
「おふろがわきました。おふろに入っているあいだに、ごはんのしたくをしておきましょう」
と、さっきの女がいいました。
 五助がふろにいこうとすると、ろうかですれちがったべつの女が、ひどくおどろいた顔で、
「五助どん? ・・・はっ! ここは人間のくるところではありません。はやくにげないと、ネコのすがたにされてしまいます」
と、耳うちをしました。
「あんたは、だれだね?」
「むかし、五助どんの家のちかくにいた、みけネコです。年をとったので、ネコ岳のばけネコのかしらにつかえています。それより、はやくおにげなさい」
 五助はそれをきいて、いのちからがらにげだしました。
 すると、
「まてぇー!」
 お湯の入ったおけを手にした女たちが、おいかけてきました。
 女たちは、いわの上からひしゃくでくんだおけのお湯を、五助にかけようとしました。
 バシャー!
 足に少しお湯がかかりましたが、五助はころげるように山をくだって、ようやく町へにげかえりました。
 あとでお湯のかかった足をしらべると、ネコの毛がはえていました。
「あぶないところだった。もしふろに入っていたら、いまごろはネコに」
 五助は、それからというもの、ネコ岳にはちかづきませんでした。

おしまい

一覧へ移動   このページを閉じる   ホームへ移動

きょうの日本昔話
ミニカレンダー
<<  11月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
福娘のサイト
366日への旅
毎日の記念日・誕生花 ・有名人の誕生日と性格判断
福娘童話集
世界と日本の童話と昔話
子どもの病気相談所
病気検索と対応方法、症状から検索するWEB問診
世界60秒巡り
国旗国歌や世界遺産など、世界の国々の豆知識
- 広 告 -