今日のイソップ童話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうのイソップ童話 > 6月のイソップ童話 > カとウシ

6月14日のイソップ童話

カとウシ
イラスト myi   ブログ sorairoiro

イラストの隠しキャラを探してみよう。
(ウサギ×4、チョウ×2、鳥)


正解は、お話しの最後にあります。

カとウシ

にほんご(日语)  ・ちゅうごくご(中文) ・日语&中文

アニメサイズ Max 2880×2160 字幕「日本語」「英語」「中国語」


※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 : 神栖星花研究所 「神栖星花研究所

♪音声配信(html5)
亜姫の朗読☆ イソップ童話より

 一匹のカが、

カとウシ

 ウシの角に止まっていました。

カとウシ

 長い間止まっていた後で、

カとウシ

 カはよそへ飛んで行こうと思ってウシに、

カとウシ

「ぼくがここからどけば、やれやれうれしいと、思うでしょうね」
と、聞きました。
 するとウシは、答えました。

カとウシ

「あんたがそこに止まった時、わしは一向に、何にも感じなかったから、

カとウシ

 どいても別に何とも思わないだろうよ」

カとウシ

 このお話は、いてもいなくても毒にも薬にもならないような、取るに足りない人の事をたとえています。

おしまい

前のページへ戻る

隠しキャラの正解
隠しキャラの正解

おまけのメッセージカード
(画面をクリックすると印刷用の大サイズ(2880px×2160px)になります。
隠しキャラの正解

     6月14日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
五輪旗制定記念日
きょうの誕生花
下野(しもつけ)
きょうの誕生日・出来事
1998年 中川大志(俳優)
恋の誕生日占い
1人で何でもこなす、高い実力と行動力の持ち主
なぞなぞ小学校
どんなにお金を入れても、重さが変わらない物は?
あこがれの職業紹介
音楽プロデューサー
  6月14日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
ウサギとカメのその後のお話し
きょうの世界昔話
イリーサのおまんじゅう
きょうの日本民話
宝のどんぶり
きょうの日本民話 2
ネズミの前歯が、二本だけになったわけ
きょうのイソップ童話
カとウシ
きょうの江戸小話
商売仲間
きょうの百物語
息を吹きかける亡者

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ