366日への旅> 今日の誕生日 366日への旅 誕生日編 366日への旅
     5月20日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
ローマ字の日
きょうの誕生花
花菖蒲(はなしょうぶ)
きょうの誕生日・出来事
1970年 河村隆一(音楽)
恋の誕生日占い
頭と要領が良くて、何でもてきぱきこなします
なぞなぞ小学校
ふまれてもふまれても、痛くない遊びは?
あこがれの職業紹介
弁護士
  5月20日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
ウシの鼻ぐり
きょうの世界昔話
クルミ割りのケート
きょうの日本民話
金歯の小人
きょうの日本民話 2
不思議な棒
きょうのイソップ童話
野ネズミと家ネズミ
きょうの江戸小話
笑い事ではない
きょうの百物語
海坊主にあった船のり
 


366日への旅> 今日の誕生日 > 5月の誕生日

5月20日生

あなたの性格は

 頭の回転が早く、物事をてきぱき片付ける有能な人。
 困った友人がよく相談を持ちかけたり、泣きついたりと、交友関係はなかなかにぎやかです。


今日生れの有名人

1940年 王貞治 (野球)
1948年 玄田哲章 (声優) → 81プロデュースによるプロフィール
1948年 真理アンヌ (俳優)
1961年 安井ゆたか (タレント)
1961年 高橋和也 (俳優) → 所属事務所プロフィール
1970年 河村隆一(音楽) → kawamura-fc.com - 公式サイト
1971年 伊藤淳 (俳優)
1971年 光浦靖子 (芸人)  → オアシズ - JINRIKISHA OFFICIAL WEBSITE
1975年 八幡 カオル (タレント) → 八幡カオル オフィシャルブログ「KAO'S DIARY」
1976年 有山 尚宏 (俳優) → 有山尚宏 公式ブログ
1978年 永井 大 (俳優) → 永井大 | ケイダッシュ公式WEBサイト
1979年 岩見 欣正 (タレント)
1979年 三浦 大志 (タレント) → 三浦大志のプロフィール
1984年 大山 百合香 (歌手) → 大山百合香
1986年 橋本 麗奈 (タレント) → ・・・・橋本麗奈Official Blog・・・・
1987年 海道 亮平 (タレント)
1988年 長瀬 実夕 (ミュージシャン)
1990年 吉田紗也加(女優)
1994年 菅本 裕子 (タレント) → 菅本裕子オフィシャルブログ「ゆうこす3分クッキング」
1996年 甲野 優美 (タレント)
2000年 澁谷 武尊 (タレント)

今日の出来事

1887年
博愛社が日本赤十字社に改称

1909年
鈴木商店(現在の味の素)が、昆布のうまみ成分を元に完成させた新しい調味料、「味の素」を発売
 → AJINOMOTO

1947年
GHQが日本政府の呼称に「帝国」を使用することを禁止

1956年
アメリカがビキニ環礁で初めての水爆投下実験

1998年
奈良市の東大寺千手堂が全焼

2000年
民進党の陳水扁が中華民国(台湾)総統に就任。

2001年
ウィキペディア日本語版が開設。

2002年
東ティモールの主権が国連東ティモール暫定統治機構(UNTAET)から新政府に移譲。東ティモールが独立。

2007年
高校生のゴルファー石川遼がマンシングウェアオープンKSBカップで優勝。メジャー大会では15歳245日の世界最年少優勝。

2008年
シンガポール航空により、世界最大の旅客機エアバスA380が、日本(シンガポール - 成田)に初めて乗り入れる。

2010年
この日発売の『週刊新潮』で大相撲の現役力士の大関琴光喜が暴力団による野球賭博に関与していたことが報じられる。

2012年
大相撲夏場所で、前頭7枚目の旭天鵬が史上初の平幕同士の優勝決定戦を制し初優勝。同時に初優勝の最年長記録を更新。

2013年
アメリカ合衆国オクラホマ州でFE5の竜巻が発生し、24人が死亡。
(EF5とは 強固な建造物も基礎からさらわれてぺしゃんこになり、自動車サイズの物体がミサイルのように上空を100メートル以上飛んでいき、鉄筋コンクリート製の建造物にもひどい損害が生じ、高層建築物も構造が大きく変形するなど、信じられないような現象が発生。)

2016年
蔡英文が台湾(中華民国)総統に就任。

2020年
日本高野連が、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い第102回全国高等学校野球選手権大会を中止にすることを決定。

前のページへ戻る

今日の誕生日
ミニカレンダー
<<  5月  >>
      1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ