| 
          
          
            |   | 
             | 
              | 
             | 
          
          
            1日  | 
            金太郎 
・あしがら山の金太郎登場。 | 
            16日  | 
            光る玉 
・百姓のたましいをおいかける和尚さん。 | 
          
          
            2日  | 
            一人になった鬼の親分 
            ・二匹の鬼の親分が、谷に石の橋をかける勝負をしました。 | 
            17日  | 
            ちょうふく山のやまんば 
            ・やまんばが、「もちを持ってこい」と命令しました。 | 
          
          
            3日  | 
            ばけもの寺のしゃみせん 
            ・しゃみせんを使って人を襲う、クモのバケモノ。 | 
            18日  | 
            百物語 
            ・おばけを呼ぶ百物語の不思議な話。 | 
          
          
            4日  | 
            たのまれたてがみ 
            ・ばけもののてがみを書きかえて、小判を手に入れる話。 | 
            19日  | 
            たけのこのおとむらい 
            ・一休話 侍にとられたたけのこを取り返す方法。 | 
          
          
            5日  | 
            きっちょむの天のぼり 
            ・きっちょむ話 簡単に畑をたがやす方法。 | 
            20日  | 
                          十七毛ネコ 
              ・きっちょ話 めずらしい、十七毛ネコの正体とは。 
               | 
          
          
            6日  | 
            百目のアズキとぎ 
            ・とってもこわい、妖怪アズキとぎ。 | 
            21日  | 
            百目 
            ・目が百個もある、百目の妖怪。 | 
          
          
            7日  | 
            夕やけナスビ 
            ・人ぎらいの鬼山村。 | 
            22日  | 
            こんにゃくえんま 
            ・願いをかなえてくれた、こんにゃく好きのえんまさま。 | 
          
          
            8日  | 
            みそさざいは鳥の大将 
            ・小さなみそさざいが、タカと鳥の大将をかけた勝負をしました。 | 
            23日  | 
            なぞかけあねさま 
            ・あねさまに一目惚れしたわかものが、ふしぎな手紙を・・・。 | 
          
          
            9日  | 
            雄ジカの目 
            ・消えた母親と召使いの娘。 | 
            24日  | 
            じょうるり半七 
            ・タヌキの結婚式によばれた、じょうるり半七。 | 
          
          
            10日  | 
            テングの隠れみの 
            ・彦一話 姿の消えるふしぎな隠れみの。 | 
            25日  | 
            幸運をまねくネコ 
            ・人助けをしたネコのお話し。 | 
          
          
            11日  | 
            黒雲 
            ・黒雲の中から、女の人の足が・・・。 | 
            26日  | 
            船ゆうれい 
            ・船ゆうれいを追い返した、お盆のむかえ火。 | 
          
          
            12日  | 
            ふたりになった孫 
            ・孫に化けたタヌキ。正体がばれてしまいましたが・・・。 | 
            27日  | 
            カッパのねんぐ 
            ・カッパの王さまにささげる、カッパのねんぐの正体。 | 
          
          
            13日  | 
            どろぼうたいじのへ 
            ・神さまからもらった、音のうるさいへで、どろぼう退治。 | 
            28日  | 
            イモころがし 
            ・マナーを知らない村人が、ごちそうを食べる話。 | 
          
          
            14日  | 
            山寺の菩薩 
            ・毎晩、山寺に現れる菩薩様(ぼさつさま)の正体は? | 
            29日  | 
            かじかびょうぶ 
            ・カジカとは、カエルの一種です。 | 
          
          
            15日  | 
            ネズミ経 
            ・どろぼうを追い返した。ありがたいお経とは。 | 
            30日  | 
            野ギツネ 
            ・さむらいが、化けキツネ退治にいきましたが、・・・。 |