| 
          
          
            |   | 
             | 
              | 
             | 
          
          
            1日  | 
             親父さまあり 
・蚊(カ)は、字を読めません。 | 
            16日  | 
             しんでから、一人前 
・死んだ男が、ようやく一人前になりました。 | 
          
          
            2日  | 
             夕立屋 
            ・むかしは、水を売り歩く商売がありました。 | 
            17日  | 
             化け物退治 
            ・男が、化け物屋敷に、化け物退治に行きましたが。 | 
          
          
            3日  | 
             化け物 
            ・怪談(かいだん)話をしていると、化け物が・・・。 | 
            18日  | 
             化け物べい 
            ・「化け物べい」とは、へいのお化けです。 | 
          
          
            4日  | 
             昼間のゆうれい 
            ・夜がこわい、おくびょうな昼間のゆうれい。 | 
            19日  | 
             ひょうさつ 
            ・男たちが、物覚えのわるい主人の話をしておりました。 | 
          
          
            5日  | 
             へ、一つでぜんめつ 
            ・へ(おなら)一つで、村がぜんめつしました。そのわけは。 | 
            20日  | 
             あせ 
            ・あせをかいた主人を、うちわであおぐと。 | 
          
          
            6日  | 
             かがみみせ 
            ・かがみを知らない夫婦の話。 | 
            21日  | 
             かさ売り 
            ・不良品のかさを、全て売る方法。 | 
          
          
            7日  | 
             うらやましい 
            ・しあわせな老人が、神さまにお礼をいいました。すると。 | 
            22日  | 
             へなへなへな 
            ・ダイコンお化けの話。 | 
          
          
            8日  | 
             けち 
            ・どっちがけち? けちが金づちをかりる話。 
             | 
            23日  | 
             ひとえのゆうれい 
            ・だんなに、着物をとられた奥さんのゆうれい。 | 
          
          
            9日  | 
             うそつきの名人 
            ・うそつき名人のみごとなうそとは。 | 
            24日  | 
             消えた小判 
            ・小判に化けた化け物。 | 
          
          
            10日  | 
             五両と五分 
            ・五両と五分で、両手がグー。 | 
            25日  | 
             ゆうれいの命もこれっきり 
            ・ゆうれいを退治する方法とは。 | 
          
          
            11日  | 
             金魚 
            ・金魚は、水にいれておかないと、死んでしまいます。 | 
            26日  | 
             首売り 
            ・自分の首を、一両で売る男と、それを買ったさむらい。 | 
          
          
            12日  | 
             これっきり 
            ・「これっきり」とは、これしかないと、いういみです。 | 
            27日  | 
             お日さまよりも、足のはやい男 
            ・足のはやい男が、お日さまと勝負をしました。勝ったのは? | 
          
          
            13日  | 
             番町皿屋敷 
            ・ゆうめいなかいだん話。でも、それが小話になると・・・。 | 
            28日  | 
             命より皮が大事 
            ・トラに父親がおそわれました。でも、父親は・・・。 | 
          
          
            14日  | 
             おの字 
            ・なんでも、「お」をつけると、ていねいな言葉? | 
            29日  | 
             はっぱの手紙 
            ・けちなだんなのけち勝負。 | 
          
          
            15日  | 
             えんがない 
            ・むすめがお嫁に行きましたが、でも、「えん」がない? | 
            30日  | 
             大食らいの三太郎 
            ・おいはぎにおそわれない工夫。 | 
          
          
            |   | 
              | 
            31日  | 
             来年は同じ 
            ・来年は、相手も年をとります。 |