|
 |
福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 8月の江戸小話 > 化け物退治
8月17日の小話

化け物退治
むかしむかし、ある町はずれに、化け物の出る屋敷がありました。
「よし、おれがいって、化け物を退治してやろう」
一人の若者がいいました。
「出てきたら、酒のさかなにして食ってしまおう」
そんなことをいって、お酒をたくさん用意し、1人で化け物屋敷に出かけました。
さて、屋敷に入って待っていましたが、化け物はなかなか出てきません。
若者はすっかりたいくつして、酒をどんどん飲みはじめました。
そして、すっかりよっぱらって、ぐっすりと寝込んでしまいました。
若者が気がつくと、もう朝でした。
「しまった。でも、化け物のやつ、ゆうべは出てこなかったぞ」
若者は屋敷の門を出ました。
そして、屋敷に向かって大声でさけびました。
「やい、化け物。夕べはおれがこわくて出なかったんだな。だったら、もう二度と出てくるんじゃないぞ」
すると、屋敷の中から、化け物の声がしました。
「何をいってやがる、おれがおこしても、ぜんぜんおきなかったくせに」
「うひゃー、化け物だー」
おどろいた若者は、大あわてで逃げていきました。
おしまい
|
 |
|