366日への旅> 今日の誕生日 366日への旅 誕生日編 366日への旅
     6月15日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
暑中見舞いの日
きょうの誕生花
立葵(たちあおい)
きょうの誕生日・出来事
1994年 日高里菜(声優)
恋の誕生日占い
上品さと頭の良さをかねそなえた知的な美人
なぞなぞ小学校
前から読んでも後ろから読んでも同じ名前の紙は?
あこがれの職業紹介
ディレクター・プロデューサー
  6月15日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
ネズミ経
きょうの世界昔話
ハメルンの笛吹
きょうの日本民話
サル酒
きょうの日本民話 2
タヌキとサルの知恵くらべ
きょうのイソップ童話
アリとコガネ厶シ
きょうの江戸小話
和尚の約束
きょうの百物語
おばあさんに化けた牛鬼
 


366日への旅 > 今日の誕生日 > 6月の誕生日 >

6月15日生

あなたの性格は

 明るい性格で、人間関係で悩むことはあまりありません。
 人望があり、自然に人が集まってきます。


今日生れの有名人

774年 空海(弘法大師) (僧侶,真言宗の開祖) → 空海とは?(福娘童話集より)
1930年 平山郁夫 (日本画家) → 平山郁夫美術館
1937年 伊東四朗(タレント) → オルテ企画 - オフィシャルサイト
1950年 細川たかし(歌手)
1961年 岩崎良美(歌手) → 岩崎良美 オフィシャルブログ
1961年 春やすこ(漫才師,)
1963年 ラッシャー板前(芸人) → オフィス北野 ラッシャー板前
1967年 大林素子(バレーボール) → プロフィール(ホリプロ)
1973年 上野めぐみ(タレント)
1973年 星子佳(タレント)
1973年 鰐淵理沙(俳優)
1976年 枝元 萌 (女優) → いと可笑し日々
1976年 大森 よしき (タレント) → YoshikiのSAX-PARTY
1979年 映美 くらら (女優) → 映美くらら オフィシャルブログ
1980年 近藤 奈保妃 (女優) → 近藤奈保妃 MEGA-Diary
1983年 武田 光兵 (俳優)
1984年 汐崎 アイル (俳優) → 汐崎アイルオフィシャルブログ
1985年 笹本 玲奈 (女優) → 笹本玲奈オフィシャルブログ「れなにっき」
1986年 上田 桃子 (ゴルフ) → 上田桃子 公式ウェブサイト | momokoueda.com
1987年 小森 輝明 (タレント)
1988年 石田 未来 (女優) → 未来オフィシャルブログ「MIKU's LIFE」
1989年 大江 朝美 (タレント)
1989年 今野 杏南 (タレント) → 今野杏南オフィシャルブログ「あんなっぷる」
1989年 坂本 こゆき (タレント)
1990年 南沢 奈央 (女優) → -Nao's Way-南沢奈央 公式ホームページ
1990年 miwa (シンガー・ソングライター) → miwa official website
1991年 武田 梨奈 (タレント) → 武田梨奈オフィシャルブログ「りなの黙りな日記」
1993年 有原 栞菜 (歌手) → 栞菜オフィシャルブログ「Kannaの取り扱い説明書」
1993年 栞菜(歌手) → 所属事務所公式サイト内プロフィール
1994年 日高里菜(声優) → StarCrewによる公式プロフィール
1995年 田中恒成(プロボクサー) → 田中恒成
1996年 宮治 舞 (タレント)
1997年 村山彩希(タレント) → AKB48 公式プロフィール

今日の出来事

1911年
アメリカでコンピュータ・タブレイティング・レコーディング社設立。
1924年にIBMと改称。
1953年からコンピュータ業界に参入。

1950年
郵政省が、初めて暑中見舞い用の絵入り特別はがきを発売

1963年
坂本九の『上を向いて歩こう(スキヤキ)』がアメリカのヒットチャートで1位を獲得

1972年
三淵嘉子が新潟家裁所長に任命される。日本初の女性裁判所長

1984年
CMに登場して大人気となっていたエリマキトカゲが日本に上陸

1985年
スタジオジブリ設立。
→ スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

1990年
京大医学部附属病院で胆道閉鎖症の男児に父親の肝臓の一部を移植。インフォームド・コンセントを経た手術としては初。

1992年
「国連平和維持活動協力法」(PKO法)が可決成立。

1994年
JR西日本・関西空港線(日根野〜関西空港)・南海空港線(泉佐野〜関西空港)が開業。

1995年
カナダのハリファックスで第21回先進国首脳会議(ハリファックス・サミット)が開幕。6月17日まで。

1999年
黄海の韓国領海に侵入した北朝鮮艦艇と韓国側が銃撃戦。北朝鮮兵士30人が死亡。

2000年
ドイツ政府が2030年代に原子力発電所を全廃すると発表。先進国初の原発撤廃方針。

2001年
中華人民共和国・ロシア・カザフスタン・キルギス・タジキスタン・ウズベキスタンの6か国により国際協力機構「上海協力機構」(SCO)が発足。

2007年
アメリカの気象衛星「ゴーズ9号」が運用終了。2003年から2005年まで、老朽化した「ひまわり5号」による観測が困難になった時に代わりに観測を行った。

2012年
オウム真理教の高橋克也が東京都大田区西蒲田のインターネットカフェで身柄を確保され逮捕。
オウム真理教事件における指名手配被疑者の全員が検挙される。

2012年
改正臓器移植法施行後初めて6歳未満の男児が脳死と判定され、臓器移植手術が行われる。

2013年
1988年から続いた劇団四季のミュージカル『オペラ座の怪人』が、この日をもって千秋楽。

2016年
マイアミ・マーリンズ外野手のイチローが、日米通算安打数4257安打とし、生涯職業野球一軍安打数新記録を達成。

前のページへ戻る

今日の誕生日
ミニカレンダー
<<  6月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ