366日への旅> 今日は何の日 > 1月の記念日 > 生命保険の日 
       
      1月31日 生命保険の日 
          
          記念日イメージキャラ 福ちゃん イラスト「ぺんた」 ※無断転載禁止 
         1881(明治14)年7月に日本初の生命保険会社が設立され、翌1882(明治15)年のこの日、受取人第一号が現れました。 
 この年の1月20日に心臓病で急死した警部長で、遺族に支払われた保険金は1000円、当人が払った保険料はわずか30円でした。 
 
 → 明治安田生命 
           
           
          シューベルト誕生日 
          
          記念日イメージキャラ 福ちゃん イラスト「ぺんた」 ※無断転載禁止 
         1797(寛政9)年1月31日、音楽家フランツ・シューベルトが誕生しました。 
         幼少の頃から、音楽に関しては「何も教えなくても何でも知っている」と周囲に言わしめるほどの天才だったといいます。 
         「未完成交響曲」をはじめ、1000曲にも及ぶ作品を書き残しています。 
         
       → フランツ・シューベルト - Wikipedia 
        
      
 
        
          
         
         
      五つ子誕生の日 
           1976(昭和51)年のこの日、鹿児島市立病院で日本初の五つ子が誕生。 
         
          愛妻家の日 
 1月の1をIに見立て、「あい(I)さい(31)」の語呂合わせから。 
 日本愛妻家協会が制定。 
       
       → 日本愛妻家協会 
       
      防災農地の日 
 農地を災害時に活用する取り組みを行う大阪府防災農地推進連絡会が制定。
 
 「ぼう(棒=1)さ(3)い(1)」の語呂合せと、同連絡会が発足した日。 
       
      晦日正月,晦日節 
 正月最後の日。 
 この日に、松の内に年始回りをしなかった家を訪ねる地方もあります。 
         
         
        
      |