| 
          
          
            |   | 
             | 
              | 
             | 
          
          
            1日  | 
             花咲じいさん 
・「ここほれワンワン」「ここほれワンワン」 | 
            16日  | 
             はかばへいくむすめ 
・はかばで骨をたべるむすめ。でもその骨の正体は。 | 
          
          
            2日  | 
             雷さまとクワの木 
            ・日本版「ジャックとマメの木」 雲の上にはカミナリ様が。 | 
            17日  | 
             めいどからかえってきたおくさん 
            ・一度死んだ女の人が、ふたたび生き返りました。 | 
          
          
            3日  | 
             じぞうの田うえ 
            ・病気になったわかもののために、おじぞうさんが田植えを。 | 
            18日  | 
             おかみすり 
            ・ようりょうのわるい小僧さん。素直すぎるのもどうでしょうか。 | 
          
          
            4日  | 
             田うえじぞう 
            ・田うえを手伝ってくれた、おじぞうさん。 | 
            19日  | 
             けもののかわはたたかれる 
            ・一休話 けものの皮をきた、ご隠居を追い返す方法。 | 
          
          
            5日  | 
             ちゃくりかき 
・きっちょむ話 茶とクリとカキを売るときの呼び声とは? 
             | 
            20日  | 
             ウシのはなぐり 
            ・きょっちょむ話 売れない物を売る、上手な商売。 | 
          
          
            6日  | 
             旅人ウマ 
            ・ウマになった友だちを助けるためには、特別なナスが必要。 | 
            21日  | 
             テンをたいじしたネコ 
            ・娘を助けるために、テンとたたかって死んだネコの話。 | 
          
          
            7日  | 
             あぶらとり 
            ・なまけ男の願いを、観音様がかなえてくれましたが・・・。 | 
            22日  | 
             おどるしかばね 
            ・おこないが悪いため、まものにつれていかれたおかみさん。 | 
          
          
            8日  | 
             牛池 
            ・いつもはたらかされている、かわいそうな娘の話。 | 
            23日  | 
             娘の婿選び 
            ・大岡越前の名裁き 三人の命の恩人から婿選び。 | 
          
          
            9日  | 
             ばばいるか 
            ・死んでもおばあさんをよぶおじいさん。 | 
            24日  | 
             ゆうれいのしかえし 
            ・ゆうれいのしかえしに、手助けをしたお坊さん。 | 
          
          
            10日  | 
             あまのじゃくくらべ 
・彦一話 つむじまがりじいさんと、あまのじゃくくらべ。 | 
            25日  | 
             ネコの大芝居 
            ・ネコが恩返しに大芝居をするお話し。 | 
          
          
            11日  | 
             海ぼうず 
            ・海ぼうずとは、ふねをしずめる妖怪です。 | 
            26日  | 
             舌をぬくおばけ 
            ・八畳のざしきに八人でとまると、おばけがでます。 | 
          
          
            12日  | 
             いうな地蔵 
            ・しゃべらないはずのお地蔵さんがいいました。 | 
            27日  | 
             さんぽするひとだま 
            ・さむらいにおいかけられた、おじいさんのひとだま。 | 
          
          
            13日  | 
             地獄のあばれもの 
            ・医者・やまぶし・かじ屋の三人が、地獄で大活躍。 | 
            28日  | 
             おいてけぼり 
            ・釣った魚をもってかえろうとすると、「置いとけえー!」 | 
          
          
            14日  | 
             ゆうれいのでるやしき 
            ・しっかりもののおかみさんが、ゆうれいから千両箱を。 | 
            29日  | 
             しかられたゆうれい 
            ・ゆうれいになっても口やかましいおくさん。 | 
          
          
            15日  | 
             鉢かづき姫 
            ・日本版シンデレラ 頭から鉢(はち)をかぶった姫。 | 
            30日  | 
             ヘビ酒をのんださむらい 
            ・ばけものに、ヘビの生き血をのまされたさむらい。 | 
          
          
            |   | 
              | 
            31日  | 
             おんぼろ寺のカニもんどう 
            ・カニのバケモノを退治したお坊さん。 |