| 
          
          
            |   | 
             | 
              | 
             | 
          
          
            1日  | 
             したきりスズメ 
・大きなつづらと小さなつづら、どちらがいいですか? | 
            16日  | 
             海の水はなぜしょっぱい? 
・ほしいものが何でも出てくる石うすをもらいました。 | 
          
          
            2日  | 
             歯をボロボロにされた鬼 
            ・和尚さんが、固い料理で鬼退治。 | 
            17日  | 
             三年寝たろう 
            ・毎日寝てばかりいる、寝たろうの嫁取り話。 | 
          
          
            3日  | 
             かしこい子ども 
            ・殿さまが、かしこいと評判の子どもを城に呼びました。 | 
            18日  | 
             黒覆面と寺男 
            ・頭のよい寺男の盗賊退治。 | 
          
          
            4日  | 
             木仏長者 
            ・木の仏さまと金の仏さまの相撲勝負。 | 
            19日  | 
             仏さまに失礼 
            ・一休話 仏さまに息をかけては失礼です。 | 
          
          
            5日  | 
             うわばみたいじ 
              ・きっちょむ話 きっちょむさんが大蛇をたおします。                | 
            20日  | 
             かなシイ木と、うれシイ木 
            ・きっちょむ話 ものは考えよう。楽してたきぎを集める方法。 | 
          
          
            6日  | 
             カニの餅つき 
            ・サルのおしりに毛がなくて赤い理由。 | 
            21日  | 
             おんぶおばけ 
            ・重たいおんぶおばけ。家につれてかえってみると。 | 
          
          
            7日  | 
             福の神になったびんぼう神 
            ・まじめに働けば、びんぼう神も福の神になります。 | 
            22日  | 
             ノミの宿 
            ・泊まった宿屋に、ノミがたくさんいます。そこで・・・。 | 
          
          
            8日  | 
             さとりのばけもの 
            ・人の考えていることがわかる、さとりのばけもの。 | 
            23日  | 
             ネコの茶碗 
            ・きたないネコが、上等の茶わんでごはんを。 | 
          
          
            9日  | 
             絵すがたよめさん 
            ・とってもきれいなお嫁さんがいました。それを殿さまが・・・。 | 
            24日  | 
             ウリぬすびと 
            ・畑のウリを盗むウリドロボウの捕まえ方。 | 
          
          
            10日  | 
             彦一の生き傘(カサ) 
            ・彦一話 雨がふると開く、生きているカサ。 | 
            25日  | 
             人のよめになったネコ 
            ・ネコがお嫁になるために、人間になりました。 | 
          
          
            11日  | 
             白米城 
            ・水がないので、お米でウマを洗います。 | 
            26日  | 
             キセルおさめ 
            ・キセル屋さんに、三千本の大注文が入りましたが。 | 
          
          
            12日  | 
             へっこきよめさん 
            ・とてもすごいおならをするお嫁さんのお話。 | 
            27日  | 
             大仏の目玉 
            ・たいへんです。大仏の目玉がなくなりました。 | 
          
          
            13日  | 
             一袋の米 
            ・殿さまに、一袋の米をもらいましたが、その袋とは。 | 
            28日  | 
             サル地蔵 
            ・サルに、お地蔵さんと間違えられたおじいさん。 | 
          
          
            14日  | 
             金の鳥居(とりい) 
            ・びんぼう夫婦の考えた、金の鳥居とは? | 
            29日  | 
             ネズミのすもう 
            ・金持ちの家のネズミと貧乏の家のネズミのすもう。 | 
          
          
            15日  | 
             天の羽衣 
            ・天女が、羽衣を取られてしまって帰れません。 | 
            30日  | 
             あぶらあげ 
            ・侍に化けたキツネが、油揚げ屋にやってきました。 |