| 
      | 
    福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 7月の江戸小話 > 風鳥 
      7月7日の小話 
        
      風鳥 
       「世の中は、さすがに広いだけあって、いろんな虫がいるようだ。何でも蚊(カ)のまつ毛に、巣をつくる虫がいるそうだ」 
「へえ! ほんとうにですか? ほんとうにそんな小さな虫がいるのでしょうかね」 
「いるらしいな。もっとかわったのになるとな、大空の、ずっとずっとおくの方に住んでいる鳥に、風鳥(ふうちょう)という鳥がいるのだそうだが、この鳥は、風をえさにして生きているということだ」 
「へええー、これも初めてきく話だ。それなら、その鳥は、どんなフンをするのでしょうかね?」 
「そうだなあ、なにせ、風だけしか食べていないのだから、きっと、おならだけだとおもうよ」 
      おしまい 
                 
         
        
        
       
     | 
      | 
     |