福娘童話集
>
きょうの日本民話
> 5月の日本民話
月選択
前月へ
次月へ
トップへ移動
1日
秋田県の民話 おネズミがお死んでる
・「お」の字をつけると、ていねいな言葉になります?
16日
山梨県の民話 もちはこわい
・はじめておもちを見た男は、それをバケモノと思いました。
2日
栃木県の民話 おばけどうろう
・明るくかがやいて、すぐに油の切れてしまう、おばけどうろう。
17日
香川県の民話 金毘羅さんと子ウマ
・金比羅さんのおかげで生まれた子ウマは、やがて金比羅さんへ。
3日
兵庫県の民話 干しな経
・お経の本を忘れてしまった小僧さんが、楽しいお経を作りました。
18日
山形県の民話 キツネの恩返し
・助けたキツネの恩返しで、おじいさんは長者になりました。
4日
宮城県の民話 長生きじいさん
・何百年も生きている、長生きじいさん。死んだはずなのに、また。
19日
高知県の民話 クジラの皮の絵
・百姓が、紙をまっ黒にぬりました。これはなんの絵でしょう?
5日
群馬県の民話 食わず女房
・ごはんを食べない女房の正体は、頭に口があるバケモノ。
20日
岐阜県の民話 うそつき名人
・うそつき名人、源さん登場。今回のうそは何でしょう?
6日
島根県の民話 一日おくれのショウブ売り
・美人なために、殿さまにつれていかれた奥さんを取り戻す男。
21日
佐賀県の民話 ヒョウのかわのやね
・ほらふき名人のかんねどん。おれの家のやねは、ヒョウのかわ。
7日
鳥取県の民話 湖山長者
・日が暮れるまでに田植えが終わらない! そこで長者が太陽を。
22日
愛知県の民話 ギバ
・白いウマにとりつく魔物のギバ。ギバからウマを守る方法は。
8日
千葉県の民話 ならず者と白いヘビ
・神さまの使いの白ヘビが、ころしたならず者にのろいを・・・。
23日
青森県の民話 お月さまに行ったウサギ
・お月さまにウサギがいるのはどうして? 答えはここに。
9日
岡山県の民話 うでをみがいた兄弟
・旅に出て、それぞれうでをみがいた三人の兄弟。
24日
三重県の民話 テングのねごと
・娘を食べる悪いテングを、村人たちがある方法でやっつけました。
10日
茨城県の民話 カッパのトゲぬき薬
・カッパに教えてもらった、トゲぬき薬の作り方。
25日
長崎県の民話 言い負かされたタヌキ
・タヌキとおじいさんの返事合戦。勝ったのはどっち?
11日
広島県の民話 おじいさんはくさかった
・おばあさんが川へせんたくにいくと、ドンブラコ、ドンブラコと・・・。
26日
滋賀県の民話 人間のことばを話したウマ
・お殿さまのかわいがっているウマが、人間の言葉で・・・。
12日
富山県の民話 テングを説きふせた男
・木こりのじゃまをするテング。そこで男がソロバンをはじいて。
27日
大分県の民話 海にしずんだ島
・だれかのイタズラで、島が海に沈んでしまいました。
13日
東京都の民話 娘の生まれかわり
・助けた娘にあげたお札が、生まれたばかりの赤ちゃんの手に。
28日
福島県の民話 うそ五ろうとはねおうぎ
・テングの宝物をだまし取った男が、テングの宝物でしあわせに。
14日
石川県の民話 はち助いなり
・殿さまに助けてもらったキツネが、飛脚に化けて恩返し。
29日
鹿児島県の民話 わらしべの王子
・鹿児島に伝わる「
わらしべ長者
」。三本のわらで王さまに。
15日
徳島県の民話 テングになった太郎坊
・山でひろった赤ちゃんは、実はテングの子どもでした。
30日
京都府の民話 六助いなり
・キツネが恩返しに、富くじ
(宝くじ)
を買えば当たるといいました。
31日
大阪府の民話 家宝の皿
・お金持ちが、家宝の皿に似た皿をこなごなに。さて、家に帰ると。