366日への旅 記念日編 ラインスタンプ ラインスタンプ
     8月16日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
お盆の送り火
きょうの誕生花
ブーゲンビレア(Bougainvillea)
きょうの誕生日・出来事
1990年 内山昂輝(声優)
恋の誕生日占い
音楽のセンスがあって、素敵な声の持ち主
なぞなぞ小学校
柿の木が女に化けたら、何になる? (漢字なぞなぞ)
あこがれの職業紹介
臨床心理士
  8月16日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
犬が片足を上げておしっこをするわけ
きょうの世界昔話
みにくいアヒルの子
きょうの日本民話
枯野船
きょうの日本民話 2
キツネの化けた橋
きょうのイソップ童話
ゼウスとアポロン
きょうの江戸小話
死んでから一人前
きょうの百物語
長崎の幽霊寺
 


366日への旅> 今日は何の日 > 8月の記念日 >お盆の送り火

8月16日 お盆の送り火

8月16日 お盆の送り火
記念日イメージキャラ 福ちゃん イラスト「ぺんた」 ※無断転載禁止
  イラスト 福ちゃん ※無断転載禁止
記念日イメージキャラ 福ちゃん イラスト「ぺんた」 ※無断転載禁止

 「送り火」は、お盆の間に家で過ごしたご先祖様が、あの世へ迷わず帰ることを願う灯りです。
 家の庭や玄関で火を焚くのが一般的です。

 多くは、お盆明けの8月16日に行われますが、地方によっては7月16日に行います。
 京都の五山送り火や長崎の精霊流しなどが有名です。



前のページへ戻る

今日は何の日
ミニカレンダー

<<  8月  >>

        1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ