| 第 3話
 
 
  イラスト 「愛ちん(夢宮愛)」  運営サイト 「夢見る小さな部屋」
 
 ドリンク ミー 《drink me》
 
 ※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先
 
 投稿者 「テツの朗読チャンネル」
 
 ※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先
 
 投稿者 「元局アナ佐藤くみこの「優しいおやすみ朗読」
 
 ※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先
 
 制作: Koto’s Sweet Dreams Channel
 
 ※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先
 
 投稿者 「凛音」  凛音
  かれ葉の上に落ちたアリスは、少しもけがをしなかったのですぐに立ち上がりました。アリスの目の前に、また長い穴が続いています。
 ふと見ると、あの白ウサギが穴の先をどんどん急いで行くのが見えました。
 さあ、ぐずぐずしているひまはありません。
 「ウサギさん、待ってー!」
 アリスはあわてて、ウサギの後を追いかけました。
 ウサギはベストから、時計を取り出しました。
 「わあ、大変だ! こんなに遅くなってしまったぞ!」
 ウサギがかどを曲がったので、アリスも続いてかどを曲がりました。
 ところがウサギの姿は、もうどこにも見えません。
 アリスはいつの間にか、天井の低い広間にいました。
 天井からはランプがぶら下がっていて、広間を明るくてらしています。
 広間の四方のかべには、古い木のドアがあります。
 「このドアの、どれかに入ったのかしら?」
 アリスはドアに手を伸ばしましたが、どのドアもカギがかかっていて開きません。
 「どこかに、カギはないかしら?」
 アリスが周りを見ると、ふいに3本足の小さなテーブルが現れました。
 そのテーブルは全部がガラスで出来ていて、上には小さな小さな金のカギが1本のっています。
 「このカギで、ドアのどれかが開くのかもしれないわね」
 アリスはすぐに、ためしてみました。
 「うーん、だめ。・・・こっちもだめ。・・・こっちもだめだし、これもだめだわ」
 どのドアのカギも、大きすぎたり小さすぎたりして合いません。
 ところがもう一度部屋を見渡すと、低いカーテンが見つかりました。
 「あら、こんなカーテンなんてあったかしら?」
 アリスがカーテンをまくると、高さ40センチほどの小さなドアがあります。
 「もしかして、これかな?」
 アリスが小さな金のカギを、その小さなドアに差し込んでみると、
 カチャリ!
 「わあ、うれしい」
 カギはぴったり合って、小さなドアが開きました。
 するとその向こうに、小さなろうかがあります。
 アリスが四つんばいになってろうかをのぞきこむと、その先にお庭が見えます。
 「すてきなお庭」
 アリスはその美しい花ぞのやふん水のあるお庭を、散歩してみたくてたまりません。
 ところがその小さなドアは、アリスの頭さえ入りません。
 「たとえ頭が入っても、体が通らないから無理だわ。
 お父さんが持っている望遠鏡みたいに、体を折りたためるといいんだけどなあ」
 アリスは仕方なく、さっきのテーブルのところに戻りました。
 すると今度は、テーブルの上に小さなビンが一つのっていました。
 
         「あれ? さっきは、ビンなんてなかったけど」ビンには、小さな札がむすびつけてありました。
 「なにか書いてあるわ。えーと《drink me》。『わたしをお飲みなさい』か。うまいこと書いてあるわね」
 アリスは思い切って、そのビンの中の液体をちょっとだけなめてみました。
 「わあ、すごくおいしいわ。
 まるでサクランボ入りのパイと、プリンとパイナップルと、七面鳥の丸焼きと、ミルクキャンデーと、バターをぬったトーストパンの味を混ぜ合わせたみたい」
 なかなか想像しにくい味ですが、気に入ったアリスはビンの中身をぐっと飲み干しました。
 すると不思議なことに、アリスの体がみるみるちぢんで、25センチほどになってしまったのです。
 「これであの小さなドアを通って、美しいお庭に入れるわ」
 アリスはにっこりほほえむと、すぐに小さなドアへ行きました。
 おわり
 続きは第4話、「イート ミー 《eat me》」
 
 ※「不思議の国のアリス」には、一部に差別的表現がありますが、原作に近い形で掲載しています。
 
 おまけイラスト(イラスト作画の流れ)
 
 01 ますは簡単なアタリイラストを描く(1分ほど)
 
  
 02 アタリイラストを元に3Dモデルを線画(10分ほど)
 
  
 03 3Dモデルを参考にアタリイラストを調整(15〜30分ほど)
 
  
 04 仮色を入れながら、細部の調整(30分ほど)
 
  
 おまけイラスト
 
  イラスト:ジョン・テニエル
   
 
 |