366日への旅> 今日は何の日 > 11月の記念日 > オペラの日
11月24日 オペラの日
記念日イメージキャラ 福ちゃん イラスト「ぺんた」 ※無断転載禁止
1894(明治27)年、宮内省式部職付属音楽学校(東京芸術大学)奏音堂で日本で初めてオペラが上演されました。
演目はグノー作曲の「ファウスト」第1幕で、オーストリア大使館職員が出演したと言います。
また、指揮者はドイツ海軍軍楽隊長フランツ・エッケルトでした。
→ 東京芸術大学
オペラに関する昔話
(イソップ童話 →詳細)
歌手
福娘童話集より
へたくそな歌手が、朝から晩まで家の中で歌っていました。
家はしっかりした壁でかこまれているので、声がよくひびきました。
それで歌手は、自分がすばらしい声をしている、と思いこみました。
すっかりうぬぼれて、とうとう劇場で歌うことにしました。
ところが、いざステージで歌うと、あんまりへたくそなので、石をぶつけられて追い出されてしまいました。
この歌手と同じように、学校の中では話しかたがじょうずだと思われていた人が、政治家になろうとして、おおぜいの人の前で演説すると、たちまちしどろもどろになってしまうことがあります。
おしまい
東京天文台設置記念日
1921(大正10)年、東京都麻布区板倉(現在の港区麻布台)に東京天文台が設置されました。
1878(明治11)年に東京帝国大学構内に作られた理学部観象台を母体とし、旧内務省・海軍省の天文関係業務を統合して設立されました。
1924(大正13)年に、都会の明るさのために観測が困難になったことから、郊外の三鷹市に移転しました。
1988(昭和63)年に、東京大学附属東京天文台から文部省(現在の文部科学省)附属の天文台に移管されました。
→ 国立天文台
鰹節の日
食品メーカー・ヤマキが制定。
「い(1)い(1)ふ(2)し(4)」の語呂合せ。
→ ヤマキ
なぞなぞ
侍みたいなカツオは?
→ なぞなぞへ 『なぞなぞ小学校』より
進化の日(Evolution Day)
1859年のこの日、ダーウィンの『種の起源』の初版が刊行された。
|