366日への旅> 今日は何の日 > 6月の記念日 >かえるの日
6月6日 かえるの日
記念日イメージキャラ 福ちゃん イラスト「ぺんた」 ※無断転載禁止
かえるの鳴き声「けろ(6)けろ(6)」の語呂合わせから、「かえるの友の会」の会員である作家の矢島さらが1998(平成10)年に提唱しました。
河鍋暁斎記念美術館内にある「かえるの友の会」は、かえるに関する情報交換を始め、イベントなどを企画しています。
→ かえるの友の会
なぞなぞ
学校でカエルが鳴く時間は?
→ なぞなぞへ 『なぞなぞ小学校』より
かえるに関する昔話
(グリム童話 →詳細)
カエルの王さま
福娘童話集より
むかしむかし、あるところに、それは可愛いお姫さまがいました。
お姫さまは、お城の近くの泉(いずみ)のほとりで、マリ投げをするのが大好きです。
ところがある時、投げた金色のマリが泉の中に転がって、そのまま沈んでしまいました。
「ああ、どうしよう・・・」
沈んでいく金色のマリを見て、お姫さまはシクシクと泣き出しました。
すると、
「泣いたりして、どうしたのですか? 可愛いお姫さま」
と、泉の中から醜いカエルが呼びかけてきたのです。
「キャア!」
お姫さまはちょっとビックリしましたが、カエルに言いました。
「大切な金のマリが、泉の中に落ちてしまったの」
「そうですか。では、わたしが拾って来てあげましょう。でもその代わり、わたしをお友だちにして、一緒にごはんを食べたり、一緒にベッドで寝かせたりしてくれますか?」
「ええ、いいわよ」
お姫さまは、カエルと約束しました。
でも、カエルと友だちになるのは嫌なので、お姫さまはカエルがマリを拾って来てくれたとたん、
「カエルとの約束なんて、知らないわ」
と、マリを持ってお城に走って帰りました。
次の日、お姫さまがみんなと食事をしていると、誰かが戸を叩いて呼びました。
「お姫さま。お姫さま、戸を開けて下さい」
「あら、誰かしら? ・・・!」
お姫さまが戸を開けると、そこにはあのカエルがいたのです。
「キャーー!」
びっくりして戸を閉めるお姫さまに、王さまが尋ねました。
「姫や、何をそんなに怖がっているのだね?」
「それは・・・」
お姫さまは仕方なく、外にマリを拾ってくれたカエルがいて、そのカエルとお友だちになる事を約束してしまったのだと話しました。
すると王さまは、言いました。
「姫や。いくら相手がカエルであっても、約束した事は守らなくてはいけないよ」
そこでお姫さまは嫌々ながらもカエルを部屋の中に入れると、一緒に食事をして自分の部屋に連れて行きました。
するとカエルは、一緒にベッドで寝たいと言い出したのです。
「まあ、カエルのくせに!」
お姫さまはすっかり怒ってカエルをつまみ上げると、力一杯壁に叩きつけました。
ベチャ!
ところがカエルは下に落ちた途端、やさしい目をした王子さまに変わったのです。
実はカエルは、悪い魔女(まじょ)に魔法をかけられていた王子さまだったのです。
それから、人間になった王子さまとお姫さまはすっかり仲良くなり、やがて結婚して幸せに暮らしました。
おしまい
おけいこの日,いけばなの日
昔から、芸事は6歳の6月6日から始めると上達すると言われていることから。
邦楽の日,楽器の日
全国楽器協会が制定。
昔から、芸事は6歳の6月6日から始めると上達すると言われていることから。
→ 全国楽器協会
→ 東京邦楽器商工業協同組合
飲み水の日
東京都薬剤師会公衆衛生委員会が1990(平成2)年に制定。
「薬だけでなく健康に関わり合いのあるものに貢献して行くのが薬剤師の仕事」として、東京の水道水の水源である利根川等の水質検査を行っています。
→ 東京都薬剤師会
コックさんの日
「かわいいコックさん」の絵描き歌の中に「6月6日」が出てくることから。
→ かわいいコックさんの部屋(個人サイト)
補聴器の日
全国補聴器メーカー協議会と全国補聴器販売店協会が2000(平成12)年に制定。
6を2つ向かい合わせにすると耳の形に見えることから。
→ 日本補聴器工業会
ほんわかの日,家族だんらんの日
読売テレビが1995(平成7)年に制定。
1993(平成5)年、ほんわかした空気を大切にし、もう一度家族の姿を見つめ直すことを基本コンセプトとした番組『大阪ほんわかテレビ』が放送を開始しました。
→ 大阪ほんわかテレビ
ワイパーの日
日本ワイパーブレード連合会が制定。
6月はワイパーがよく使われる梅雨の時期であり、ワイパーは2本1組であることから同じ数字が並ぶため。
→ 日本ワイパーブレード連合会
ロールケーキの日
北九州市小倉でロールケーキで街起こしをしている「小倉ロールケーキ研究会」が制定。
ロールケーキの「ロ」と、ロールケーキが断面が「6」の字に見えることから。
→ 小倉ロールケーキ研究会
梅の日
和歌山県田辺市の紀州田辺うめ振興協議会(紀州梅の会)が制定。
1545(天文14)年4月17日(新暦6月6日)、京都・賀茂神社の例祭・葵祭で後奈良天皇が神事をされた際に梅が献上されたという故事から。
→ 紀州田辺うめ振興協議会
梅(うめ) 2月1日の誕生花 花言葉 : 忠実、独立 (今日の誕生花)
兄の日
姉妹型、兄弟型の研究で知られる漫画家の畑田国男さんが提唱。
双子座のほぼ中間に当る6月6日を記念日としました。
ヨーヨーの日
ヨーヨーを世界的に有名にした立役者であるアメリカ人のドナルド・F.ダンカンの誕生日。
|