|
 |
366日への旅> 今日は何の日 > 6月の記念日 >ニワトリの日
6月28日 ニワトリの日

記念日イメージキャラ 福ちゃん イラスト「ぺんた」 ※無断転載禁止
「に(2)わ(8)とり」の語呂合わせから、日本養鶏協会などが1978(昭和53)年6月に制定しました。
鶏卵・鶏肉の消費拡大が目的です。
ところで、人間とニワトリの関わりはすでに5000年以上にもなります。
古くは時を告げる鳥として、「時告げどり」と呼ばれていました。
→ ニワトリのむかし話 金のタマゴを産むニワトリ (福娘童話集)
イラスト myi ブログ sorairoiro




貿易記念日
1963(昭和38)年、自由貿易推進の為に閣議決定し、通商産業省(現在の経済産業省)が実施。
1859(安政6)年5月28日(新暦6月28日)、江戸幕府がロシア・イギリス・フランス・オランダ・アメ リカの五か国に、横浜・長崎・箱館(函館)での自由貿易を許可する布告を出しました。
貿易に携わる企業だけでなく、ひろく国民全般が輸出入の重要性について認識を深める日。
→ 経済産業省
パフェの日
1950(昭和25)年、巨人の藤本英雄投手が日本プロ野球史上初のパーフェクトゲーム(完全試合)を達成したことに因み、「パフェ(parfait)」がフランス語で「完全な(パーフェクト)」という意味であることから。
雨の特異日
雨の降る確率の高い日。
6月25日頃〜7月2日頃は1年のうちで最も雨の降る確率が高い時期で、その中でも6月28日の確率は東京で53%と大変高くなっています。
|
 |
|