366日への旅> 今日は何の日 > 6月の記念日 >母親大会記念日
6月7日 母親大会記念日

記念日イメージキャラ 福ちゃん イラスト「ぺんた」 ※無断転載禁止
「生命を生み出す母親は、生命を育て、生命を守ることをのぞみます」という力強いスローガンのもとに、1955(昭和30)年のこの日、第1回母親大会が開催されました。
いのちとくらし、子供と教育平和、女性の地位向上などに関する講演会などが開催されます。
なぞなぞ
マル(○)を取ったらお母さんになってしまう男の人は?

→ なぞなぞへ 『なぞなぞ小学校』より


緑内障を考える日
緑内障の患者やその家族で作る「緑内障フレンド・ネットワーク」が制定。
「りょく(6)ない(7)しょう」の語呂合せ。
→ 緑内障フレンド・ネットワーク
むち打ち治療の日
むち打ち治療協会が制定。
「む(6)ちうちをな(7)おそう」の語呂合せ。
→ むち打ち治療協会
|