366日への旅 記念日編 ラインスタンプ ラインスタンプ
     6月 7日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
母親大会記念日
きょうの誕生花
山梔子(くちなし)
きょうの誕生日・出来事
1974年 穴井夕子(歌手)
恋の誕生日占い
テレビドラマや小説で涙を流す、感性豊かな優しい女の子
なぞなぞ小学校
一本足でくるくる回るのが得意な物は?
あこがれの職業紹介
自衛官
  6月 7日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
浮称堂(じょうしょうどう)のきず薬
きょうの世界昔話
ローザとジバル
きょうの日本民話
孝女(こうじょ)いと
きょうの日本民話 2
茂助じいさんと古ギツネ
きょうのイソップ童話
カとライオン
きょうの江戸小話
一人かご
きょうの百物語
小豆とぎ
 


366日への旅> 今日は何の日 > 6月の記念日 >母親大会記念日

6月7日 母親大会記念日

6月7日 母親大会記念日
  イラスト 福ちゃん ※無断転載禁止
記念日イメージキャラ 福ちゃん イラスト「ぺんた」 ※無断転載禁止

 「生命を生み出す母親は、生命を育て、生命を守ることをのぞみます」という力強いスローガンのもとに、1955(昭和30)年のこの日、第1回母親大会が開催されました。
 いのちとくらし、子供と教育平和、女性の地位向上などに関する講演会などが開催されます。

なぞなぞ
マル(○)を取ったらお母さんになってしまう男の人は?
学校でカエルが鳴く時間は?<なぞなぞ小学校 問題>
→ なぞなぞへ
  『なぞなぞ小学校』より

6月7日 母親大会記念日


記念日アニメ
母親大会記念日

他の記念日

 緑内障を考える日
 緑内障の患者やその家族で作る「緑内障フレンド・ネットワーク」が制定。
 「りょく(6)ない(7)しょう」の語呂合せ。

 → 緑内障フレンド・ネットワーク

 むち打ち治療の日
 むち打ち治療協会が制定。
 「む(6)ちうちをな(7)おそう」の語呂合せ。

 → むち打ち治療協会

前のページへ戻る

今日は何の日
ミニカレンダー
<<  6月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30    

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ