|
 |
366日への旅> 今日の誕生花 >2月の誕生花 > ローダンセ(Rhodanthe)
2月13日 ローダンセ(Rhodanthe)

光輝、飛翔
 
キク科ローダンセ属の一年草で、オーストラリア原産。
薄い紙細工のようなカサカサした花びらを持ち、ドライフラワーにするには最適な品種です。
また、生け花などにもよく利用されています。
英名はスワン・リバー・エバーラスティングです。
スワンというのは、白い蕾を白鳥のくちばしに、花茎を白鳥の首に見立ててつけたのでしょう。

実生で増やします。
タネまきは9月中旬〜10月上旬で開花期は6〜7月。
草丈30〜50cmでドライフラワーに多く利用されます。
排水のよい場所を選び、乾燥気味に管理します。
ローダンセに関するうんちく 誕生花うんちくシリーズ(製作 : イラストレーター 愛ちん(夢宮愛))
舞妓さんなどが髪に飾る簪に似ている花は?
答え「ローダンセ」
キク科ヘリプテラム属(ハナカンザシ属、ローダンテ属とも)
ヘリプテラムは「バラ色の花」と言う意味です。
和名は「花簪(ハナカンザシ)」です
別名 「広葉の花簪(ヒロハノハナカンザシ)」「姫貝細工(ヒメカイザイク)」
原産地はオーストラリア、アフリカ
花言葉は「情に厚い」「温順」「同情から始まる愛情」「光輝」「飛翔」「終わりのない友情」「永遠の愛」「変わらぬ想い」

ウンリュウヤナギ
素早い対応
カナリーグラス
辛抱強さ
誕生花の女の子 (誕生日占いより) イラスト sai-sai sai-sai「イラスト」「コミック」 ※無断転載禁止

サイズ(2880×2160) 全身サイズ(2160×2880) 塗り絵(2880×2160) 塗り絵全身(2160×2880)
誕生花の男の子 (誕生日占いより) イラスト sai-sai sai-sai「イラスト」「コミック」 ※無断転載禁止

サイズ(2880×2160) 全身サイズ(2160×2880) 塗り絵(2880×2160) 塗り絵全身(2160×2880)
誕生花の女の子 別バージョン
|
 |
|