366日への旅> 今日の誕生花 の366日への旅 誕生花編" 366日への旅
     2月22日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
猫の日
きょうの誕生花
アフェランドラ(Aphelandra)
きょうの誕生日・出来事
1994年 高野麻里佳(声優)
恋の誕生日占い
人の心を読むのが上手
なぞなぞ小学校
食べ物じゃないのに、毎日口に入れる物は?
あこがれの職業紹介
車いす等・姿勢保持技術者
  2月22日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
爪と牙を取られたネコ
きょうの世界昔話
白いマス
きょうの日本民話
しじみの恩返し
きょうの日本民話 2
三九郎じいさん
きょうのイソップ童話
トビとヘビ
きょうの江戸小話
外からエヘンエヘン
きょうの百物語
墓場の化け物
 


366日への旅> 今日の誕生花 >2月の誕生花 > アフェランドラ(Aphelandra)

2月22日 アフェランドラ(Aphelandra)

花言葉
雄々しい

アフェランドラ

 キツネノマゴ科の熱帯植物で、ブラジル原産。
 熱帯アメリカには約200種あります。
 華やかな黄金色の花を咲かせる観葉植物で、日本でも人気があります。
 葉に白い斑が入るので、中国では白葉木と名づけられています。

栽培方法
 挿し木で増やします。
 熱帯植物の中でも高温・多湿を好みますが、日の当たる屋内で10℃程度あれば越冬します。

アフェランドラに関するうんちく 誕生花うんちくシリーズ(製作 : イラストレーター 愛ちん(夢宮愛))

 南米ブラジルが原産地の黄金色の花は?


 答え「アフェランドラ」


 キツネノマゴ科

 原産地 ブラジル
 熱帯アメリカに200種ほどあるそうです。

 華やかな黄金色の花が咲くので、日本でも人気があります。

 別名 金葉木(キンヨウボク)、ゼブラプラント。

 中国では葉に白い斑点があることから「白葉木(ハクヨウボク)」とも呼ばれています。

 花言葉は「雄々しい」「素敵な心」「次への期待」

他の誕生花と花言葉

フリージア(赤)
愛想の良さ・純潔

ムクゲ
デリケートな愛

誕生花の女の子 (誕生日占いより) イラスト 「愛ちん(夢宮愛)」 「夢見る小さな部屋」 ※無断転載禁止
誕生花のイメージ女の子
4kサイズ(2880×2160)  全身4kサイズ(2160×2880)  塗り絵(2880×2160)  塗り絵全身(2160×2880)

前のページへ戻る

今日の誕生花
ミニカレンダー

<<  2月  >>

          1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ