|
 |
366日への旅> 今日の誕生花 > 5月の誕生花 >アリウム(Allium)
5月16日 アリウム(Allium)

無限の悲しみ
 
ユリ科の観賞植物で、中央アジア原産です。
大きな鱗茎をもち、花茎は円柱状で高さ1.5メートル、球状の紫紅色の花は直径10センチメートルほどです。
アリウムはラテン語でニンニクの意味です。
ねぎの仲間ですが、茎の微妙な曲線や、花の紫色の美しさから観賞花として楽しまれています。

球根で増やします。
植え付けは10〜11月、適度な湿り気を持つ砂質壌土を好み、酸性土を嫌います。
開花期は5〜6月。
耐寒性強く、日本各地で栽培可能です。
アリウムに関するうんちく 誕生花うんちくシリーズ(製作 : イラストレーター 愛ちん(夢宮愛))
人が悲しそうにたたずんでいる姿から「深い悲しみ」という花言葉の付いた花は?
答え「アリウム(Allium)」
ユリ科アリウム属(ネギ亜属)。
原産地はアジア。
ネギ坊主のような姿がとても愛らしいです^^
花言葉の深い悲しみは、人が佇んでいる姿に見えるからだそうです。
でも私にはウキウキ鼻歌を歌いながら揺れる紫頭の妖精のように見えます。
花言葉は「深い悲しみ」「正しい主張」「くじけない心」「優しい」「不屈の心」「繁栄」「幸運」「謙遜」

ノカンゾウ
宣告・憂いを忘れる
ヤマブキ
気品・待ちかねる・崇高
4kサイズ(3840×2160) 全身4kサイズ(2160×3840) 塗り絵(3840×2160) 塗り絵全身(2160×3840)

おまけイラスト サイズ(3840×2160) 女の子カラー 女の子塗り絵 背景カラー 背景塗り絵
4kサイズ(2880×2160) 全身4kサイズ(2160×2880) 塗り絵(2880×2160) 塗り絵全身(2160×2880)

誕生花の女の子 (誕生日占いより) イラスト 「愛ちん(夢宮愛)」 「夢見る小さな部屋」 ※無断転載禁止
|
 |
|