|
 |
366日への旅 > 今日の誕生花 > 6月の誕生花 >萱草(かんぞう)
6月22日 萱草(かんぞう)

悲しみを忘れる
 
ユリ科ヘメロカリス属(ワスレグサ属)の多年草の総称で、葉は刀身状。
夏に黄色や橙色のユリに似た大きい花を数個開きます。
開花時期は7〜8月
花は1日でしぼむので、切り花には向きません。
若葉や花は茹でると食べることが出来ます。

増殖は株分けによります。
植え付けは4〜5月と9〜10月。
日当たりと水はけの良い環境であれば、放任でも良く育ちます。
土の表面が乾いたらたっぷりと水を与え、3〜4月と9〜10月に1回ずつ緩効性化成肥料を施します。
地下茎が混みあってくると株の中心部から衰えるので、株分けをおこないます。

ガマズミ
無視したら私は死にます
ダマスクローズ
美しい姿
誕生花の女の子 (誕生日占いより) イラスト 「愛ちん(夢宮愛)」 「夢見る小さな部屋」 ※無断転載禁止

4kサイズ(2880×2160) 全身4kサイズ(2160×2880) 塗り絵(2880×2160) 塗り絵全身(2160×2880)
|
 |
|