366日への旅> 今日の誕生花 の366日への旅 誕生花編" 366日への旅
     6月26日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
雷記念日
きょうの誕生花
グロリオーサ(Gloriosa)
きょうの誕生日・出来事
1991年 花江夏樹(声優)
恋の誕生日占い
動物好きな、大人しくてピュアな心の持ち主
なぞなぞ小学校
千枚の葉っぱがある県は?
あこがれの職業紹介
美容アドバイザー
  6月26日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
泥棒石
きょうの世界昔話
頭のいいヒツジ
きょうの日本民話
村をおおった大木
きょうの日本民話 2
大力自慢のシイの失敗
きょうのイソップ童話
ロバのかげ
きょうの江戸小話
川の字
きょうの百物語
黒姫と黒竜
 


366日への旅 > 今日の誕生花 > 6月の誕生花 >グロリオーサ(Gloriosa)

6月26日 グロリオーサ(Gloriosa)

花言葉
栄光

グロリオーサグロリオーサ

 ユリ科の蔓性多年草で、熱帯アフリカ原産です。
 葉は笹の葉状で、先端は巻きひげとなります。
 花は黄色地に濃紅色またはオレンジ色で、花は細く大きく反転します。
 グロリオーサの由来は、ラテン語の「栄光、立派」からきた名前です。
 アフリカ、熱帯アジア原産の花らしく、燃え立つような華やかさがあります。

栽培方法
 塊茎で増やします。
 植え付けは3〜4月。
 日がよく当たり、通気性と保水性のある腐植質に富んだ土壌を好みます。
 開花期は7〜8月。
 つる性で1m以上の長さになります。
 塊茎は寒さに弱いので、秋に地上部が枯れたら掘り上げて1〜2週間乾かし、乾燥したおが屑に入れて3〜4℃で保管します。

他の誕生花と花言葉

ジギタリス
胸の思い・健康的

ライラック
愛の芽生え

ライラック(白)
青春の歓び・美しい契り

誕生花の女の子 (誕生日占いより) イラスト 「愛ちん(夢宮愛)」 「夢見る小さな部屋」 ※無断転載禁止
誕生花の女の子
4kサイズ(2880×2160)  全身4kサイズ(2160×2880)  塗り絵(2880×2160)  塗り絵全身(2160×2880)

前のページへ戻る

今日の誕生花
ミニカレンダー
<<  6月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ