福娘童話集 > きょうの日本昔話 福娘童話集 きょうの日本昔話 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集
     11月16日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
幼稚園記念日
きょうの誕生花
ふゆさんご
きょうの誕生日・出来事
1951年 オール巨人(漫才師)
  11月16日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
海坊主にあった船のり
きょうの世界昔話
一まいのはね
きょうの日本民話
ぐつとおかま
きょうのイソップ童話
人とキツネ
きょうの江戸小話
大事なお手本
広告
 


福娘童話集 > きょうの日本昔話 > 11月の日本昔話 > 海坊主にあった船乗り

11月16日の日本の昔話

海坊主にあった船のり

海坊主にあった船乗り

おりがみをつくろう ( おりがみくらぶ より)
船の折り紙ふね   ヨットの折り紙よっと

♪音声配信
スタヂオせんむ

 むかしむかし、徳蔵(とくぞう)という船乗りがいました。
 船乗りの名人として知られ、徳蔵のあやつる船はどんな嵐も乗り切り、これまで一度として遭難(そうなん)した事はありません。
 だから船主たちは大事な荷物を運ぶ時、かならず徳蔵の船を選ぶほどです。
 しかしそんな徳蔵にも、肝(きも)をひやすような出来事がありました。

 ある日、徳蔵は荷物をおろしたあと、のんびりと船をこいでいました。
 空は晴れ、おだやかな波の上で海鳥たちがたわむれています。
「なんて、静かな海だ」
 すっかりいい気分になった徳蔵は、歌を口ずさんでいました。
 はるかむこうに、島影が見えた時です。
 ふいに、生あたたかい風が吹いてきて、波が高くなりました。
 沖の方をふり返ると、さっきまで晴れていた空に黒い雲がわき出し、みるみる広がっていきます。
「おかしいなあ?」
 徳蔵は、首をかしげました。
 これまで長年の経験で、こんな日は絶対に嵐などやって来ません。
 それでもあたりは暗くなり、船の上まで黒雲がたれてきました。
 波はいよいよ高くなり、船が大きくゆれます。
 やがて雨が降りはじめると、はげしい嵐になりました。
(こういう時は波にさからわず、じっとしている事だ)
 徳蔵は船をこぐのをやめると、ろ(→船をこぐための棒)を船に引きあげたまま、船のバランスをとるために船底にうずくまっていました。
 船はまるで、木の葉のようにゆれます。
と、その時、目の前の海から黒い物が浮きあがり、あっという間に高さ一丈(→約三メートル)ほどの大入道になりました。
「ば、化け物!」
 さすがの徳蔵も、ビックリです。
 けれど腕ききの船乗りだけの事はあり、あわてずにその化け物をにらみつけました。
 化け物の両眼が、ランランと光っています。
 そして、うなるような声で言いました。
「どうじゃ? わしの姿は、恐ろしかろう!」
 すると徳蔵も、負けじと言い返します。
「何が、恐ろしいもんか。世の中には、お前より恐ろしい物はいくらでもいる。とっとと消えうせないと、このろでたたき殺すぞ!」
 徳蔵のすごいけんまくに、逆に化け物があわてました。
「チビのくせに、おそろしい男だ」
 化け物はそのままスーッと海へ沈むと、それっきり姿を見せなくなりました。
と、同時に嵐がやみ、ふたたび空に日がもどります。
 家にもどって、この事を近所の物知り老人に話したら、それは海坊主という妖怪(ようかい)で、体がうるしのように黒く、嵐を起こして船を沈めるというのです。
(なるほど、それにしても、よく船を沈められずにすんだものよ)
 この話しはすぐに広まり、海坊主を追い払った船乗りとして、徳蔵への仕事の依頼(いらい)はますますふえたということです。

おしまい

前のページへ戻る


きょうの日本昔話
ミニカレンダー
<<  11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
福娘のサイト
366日への旅
毎日の記念日・誕生花 ・有名人の誕生日と性格判断
福娘童話集
世界と日本の童話と昔話
女の子応援サイト -さくら-
誕生日占い、お仕事紹介、おまじない、など
子どもの病気相談所
病気検索と対応方法、症状から検索するWEB問診
世界60秒巡り
国旗国歌や世界遺産など、世界の国々の豆知識